2011-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20110511120848

なんというか、「瓦礫」という言葉を使ってる時点で全てが台無しだよな。

コンクリート隗とか鉄隗片付けるのには重機が居るので、素人ボランティアには無理。

自動的に、民家の庭の泥とかの片付けになるんだが、その中には被災者の「物」が含まれているので、きちんと発掘する必要があるんだよ。

あと、現地での安全確保からから知る必要のあるノウハウは散々ある。

「飯は持参。被災者から隠れて食え」とか、野宿の知識とか衛生の確保の知識とかな。

そこら辺のノウハウは、日常的にボランティア活動してる団体でレクチャー受けてないと身につかないよ。

阪神大震災ボランティア団体にはノウハウ溜まってるから現在やって行けてるんだ。

そこら辺すっ飛ばして、素人が来ても役に立たない。

泥と一緒に家主の思い出の品とか捨ててしまうのがオチ

来るなら、きちんとレクチャー受けるか、そういった団体の派遣に参加しろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん