2009-03-14

部下は上司を選べない、同様に上司も部下を選べない

上司だけど。

部下と上司関係って、実はお互い様なんじゃないかと思うんだけど、どうかなあ。

どんな上司にどんな内容の意見をもらっているのかわからないから迂闊な事はいえないけれど、相手が元増田から見てそこそこと思える人であれば、話すタイミングと話し方さえ間違えなければ、聞いてもらえるんじゃないかな?

意見の食い違いもあるし、性格もあるし、感情もあるし、上手くいくことばかりじゃないのはよくわかる。

上司には上司なりの理由があるから色々言うんだろうし、元増田にも言いたいことがあるんだよね。

でも、そのギャップを埋めるためには話し合うしかないのではないかなあ。

すこしお話しする時間をいただけませんか、って切り出して、攻撃的、感情的ではなく客観的に冷静に意見を述べる。

相手の立場を考えて、プライドを傷つけないようにするのはちょっと難しいけど、よく考えてから話せば何とかならないかな?

上司だって元増田に納得してもらいたいわけだから、当然議論になるだろう。

でも、議論になるなら良いことだと思う。考え方の違いがわかることに意味があるよね。

でも、最後の最後は上司を立てて、納得してなくても納得したふりをして終わりにすれば上司は安心する。

元増田も言いたいことが言えれば意外とすっきりするのではないかなあ。

なんか、当たり障りのない書き方ですっきりしなくなってしまったけれど、参考になるだろうか。

もうちょっと上司の特長とか性格とかわかれば具体的に答えられるかもしれないな。

http://anond.hatelabo.jp/20090314012618

記事への反応 -
  • 愚痴です。愚痴の垂れ流しです。 上の人の意見に言い返せないことが、悔しくて仕方がない。言い返せないというか、気を使ってしまってか、自分を守るためか、思いついた反論を口に...

    • ふと、「人に褒められずに育ってきた人は人を褒めれない」ってのを思い出した。 結局自分が間違いばかり指摘されながら育ってきたから、 いざ人を育てる立場になったときに、結局同...

      • 上司だけど。 部下と上司の関係って、実はお互い様なんじゃないかと思うんだけど、どうかなあ。 どんな上司にどんな内容の意見をもらっているのかわからないから迂闊な事はいえな...

        • 会社の上司-部下とは違うが、大学の博士課程では、指導教員が学生の生死を決定する権利を持っている、と考えている大学院生です。 こういうロジック: ・博士課程に行くというのは...

        • 何でもいいから、死んで上司にお詫びして喜んでもらいたい、と思う人間がこの世には割といる。俺がそうだ。 仕事をちゃんとやらないといけないのに、仕事ができなくて、で、それも...

        • 元増田です。 貴重なご意見ありがとうございます。 自分の上司は、悪い意味で捕らえられるかもしれませんが、とても「要領のいい」方だと思っています。女性の上司です。 周り...

          • 元増田の書き込みを見て思ったこと。 あくまで一つの考え方、程度に聞いて欲しい。 かなり厳しい言い方で仕事の進め方を否定されることが度々あります(私のやり方が下手なんでし...

            • 細かく気配りでき機転の利くタイプと、マイペースで大雑把なタイプというのは、組織の中で言えば以下しどころが全然違うので比較の対象とすること自体が間違いだ。 でも、そこ...

              • 最近の成果主義なのに退職金前提の終身雇用という矛盾した人事制度がほとんどの日本の企業って そもそも大部分の人は出世できないようになってるような気がする。 同期入社100人に...

                • マネージメント力、コミュニケーション力があればマイペースでもそこそこには出世できるんじゃないの?とも言えるし 一般にマネジメント能力やコミュニケーション能力はマイペー...

              • おお。難しい球投げるな。 マイペースな人間が要領のいいリア充タイプを出し抜いて 出世競争に勝ち抜くにはどうすればいいと思う? 一番難しいテーマだとは思う。特に「出し抜い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん