2008-09-12

anond:20080902081633

その記事は

参考資料が、学会の公式ホームページ以外は学会に批判的立場の書籍からの出典ですよね。

見ていて外野的な主観に基づいた記述違和感を感じます。

あと、これは違うだろと思うのはいくつかありますがそのなかの一つは、国立戒壇という言葉は、日蓮宗のなかの田中智学という僧が戦争協力の為に作った造語であって、本来の日蓮の教えには国立戒壇という言葉思想もありません。

日蓮系の宗派のなかには戦争協力派と戦争非協力派がいて、学会は軍の方針に背いて神札を受けるのを拒否して戦争非協力派だったから、治安維持法違反不敬罪で投獄されたのです。(投獄されたのは新興宗教であることが理由ではない。)

なので、昔も今も学会のなかで国立戒壇という言葉は使われてはいないですよ。

記事への反応 -
  • 日本第3の政党であり自公連立政権を8年以上続けてきた公明党。そしてそれを支える創価学会。決してタブーではないはずなのに、この両者の歴史を語った本やサイトは少数。しかし有...

    • その記事は 参考資料が、学会の公式ホームページ以外は学会に批判的立場の書籍からの出典ですよね。 見ていて外野的な主観に基づいた記述に違和感を感じます。 あと、これは違うだ...

    • これ、規制されたっていう、AllAboutの政治記事か。 ってそういうこともどっかに書いたほうがいいと思うよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん