2007-12-19

中二病って色んなバリエーションあるからな

はてなキーワードの症例にあるような「洋楽を聞き始める」、「社会勉強をある程度して歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す」、「ゴー宣を読んで突然思想家ぶる」っていうのは、発達心理学的にはよくあることなんだろうな。

大人と子供の間で背伸びする思春期ってやつ。

邪気眼とかはむしろいつまでもゲームアニメから卒業できないって意味では幼稚で、もともとの中二病とは正反対の症例に見える。

一般的な中二病ギターとかやりはじめて「自分は特別な人間なんだ」ってアイデンティティを深めていくところ、邪気眼はなぜかSFオカルト的な意味で「自分は特別な人間なんだ」ってアイデンティティを深めていくんだろうな。

ギターやってる奴も「武道館で単独コンサートやってる自分」とか部屋の中で演じたりすると(「今日は来てくれてありがとう、次のナンバーは…」とか言いながら)邪気眼と変わらんけどな。

  • 20代30代は病気が小康状態になる人も多いように見えるけど、40代になって再発する人が多い気がする。 無闇に卓見したのりでブログでびゅー(笑)なの。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん