はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-07

anond:20240607094704

うちも小学生だけどiPhoneを持たせてるな

最新の高価な品は高いし、壊したり落としたりしたときにショックが大きいだろうが、サポート終了の型落ち中古品なら格安で買えるし

一人でお出かけできるようになったらなにかあったときにいつでも連絡できるようにしておくと安心だし、GPS機能がついているか迷子になっても探しに行ける

iPhoneを選んだ理由としてはやはりクリエティティのある人間に育ってほしかたからね(ウソです、親もiPhoneから連携が良いってだけ)

やせ薬100%

持病で内科に通院してるんだけど

内臓脂肪増えてきてるから痩せたいんだけど市販薬って効きますか?」

みたいな話を聞いたら

そもそも本当に効くなら保険適用になるので市販薬はほぼ効かないよ」

と身も蓋もない扱いで笑ってしまった

他にも雑談してたけど

とのことなので

飯も食わずゲームすりゃいいという有益アドバイスを得た

anond:20240607094422

男だが?

個人主観を省くために他国前例をあげてるんだが

なんでお前の感想混同させてるんだ?

お前の非モテ歴史はきいてないぞ

anond:20240607095212

言われている

という時には参考文献を入れること

anond:20240606113439

ちゃん相手と同額稼げていれば気兼ねなく別れられるはず

女の乞食マインド諸悪の根源

anond:20240607094804

それは政策による効果限界的に低減したのではないか、と言われている。

効果がある(あった)施策も、続けていれば限界が訪れてしまうということだ。

逆に言うと、実施が不十分なうちは効果が期待できるとも言える。

政策の後追いをしながら、効果的においしい部分だけを取り入れていくのが後進的な戦略となるだろう。

anond:20240607092735

経済的徴産制をやるってことでしょ?

貧乏人が生きていきたきゃ子供産めっていう

anond:20240606212410

飲み食いだけじゃ飽き足らず、飲み屋店員や客とも繋がってコミュニケートすることを好むタイプ凄く苦手なんだけどその感じが元増田に詰まってる

ノリが変で気持ち悪いんだよ

青春したい願望から社会人になっても脱却できてないというか

冗談がクソ寒い

ちなみに小学校教諭市役所職員こんなタイプが多い

anond:20240607094440

そりゃ増田でこんなこと書いてる奴にマトモな相手はいないやろ

anond:20240607094511

2023年ノルウェー1.41 フィンランド1.32

減少率でいえば日本はるかに超える落ち込みなわけですが

子どもスマホ所持率(最新版

小1 8%

小2 16%

小3 31

小4 17

小5 42%

小6 66%

中1 77%

中2 77%

中3 82%

 

https://www.moba-ken.jp/project/children/kodomo20240129.html

 

中学生で7,8割か、たけぇな

anond:20240606113439

仕事大変なんだろなーと思う

多かれ少なかれ人は余裕がなくなると余裕がなくなる


ストレス発散が出来て無さそう

人間ややこしいから言える文句と言えない文句があって言えない文句が溜まってたりするのだ

プライドとかもかかわってきて

anond:20240607093747

成功したと評価できる点は、北欧諸国出生率が軒並み高い点。(2020年において1.5-1.7)

課題としては制度的に持続可能である不透明性があること、出生率においても他の要因で変動があること(経済状況や移民の受け入れ状況、国による差異

エビデンスとしてはOECD報告書統計データをあたってくれ。

これらを加味したうえで、日本に取り入れられる要素とは何かを議論することが求められるだろう。

anond:20240607094152

財源を気にしないなら五輪だって万博だって景気に対する効果ゼロじゃないんだから全部やればいいよね

anond:20240607093813

日本の男がクソ過ぎるんだよね

年収が~とか身長が~とかそれ以前の段階でクソ

あたりまえのように人権侵害

あたりまえのように責任放棄

あたりまえのように色情狂

結婚に適切な男性」ってのが今やネットミーム的にいうとSSRであって、それ以外クソという地獄

anond:20240607093615

すげー「女」って感じの考え方だな

「どうすれば子供もっと生むか?」と、「子供を生んだ私はこうだったら嬉しい」の区別がつかない

女にどんな男が好き?っていうと「誠実な男」とか「優しい男」っていうのと全く同じ構造

誠実な男や優しい男を好きになるわけではなく、好きになった男が誠実だったり優しかったら嬉しいってだけの話なんだよな

anond:20240607094033

wiki程度の話ならどうせ聞く方も読んでないんだし元陸の兵の方がまだ読んでんじゃないの?

知らんけど

anond:20240607093334

増田の見過ぎ

現実には小さすぎて誰も聞いてない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん