「xl」を含む日記 RSS

はてなキーワード: xlとは

2009-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20090117140437

「太ってるから細身の無印は俺に合うサイズねーよ!」という人はGAPユニクロおすすめ

GAPXLユニクロのXXL(通販サイトで買える)

GAPのLとユニクロXLやL

で合わせるとちょうどいいと思います。

2008-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20081014062750

元増田です。走り書きだったため、もし論点がずれていたらすみません・・。

どの程度フィットすべきでしょうか? 最近はわりとタイトに着るようですが。

上記の件ですが、正直、量稽古なところがあるかと思います・・・。

そういった意味でもマリカーの例で最初はユニクロジーンズメイトなどの量販店を薦めてみました。

 

「自分はガリなんで合う服を探すのが大変」と言っている方の場合はサイズ感覚があるように思えますが、

多くの人の場合、自分の体格に比べ、大きめのサイズがジャストと見てしまうことがある傾向があります。

 

そういう自分もその一人だったのですが、中学生くらいまで、身長は低いが、多少体格が良いという体格でした。

そのためか、何故か「自分はMサイズ」という思い込みがあり多くのミスしてきました。

※実際は小柄で細身なので、Sでも大きいことが多い体型です。

 

同様にある程度体格の良い方も「自分はXLだ」という思い込みが邪魔して

スラっとした着こなしが出来ない方が多くいました。(実際はLで結構キレイに見えるのに)

コンプレックス的なものは適正サイズの判断を邪魔するようです。

 

それを気にすると今度は逆に小さすぎるものを買ってしまったりするわけなんですが、

冒頭に戻り、やはり量稽古が良いというのが個人的な感想です。コレばっかりは失敗するのが一番早いですし、ユニクロなら痛手も少ないです。

 

ショップスタッフと仲良くなるという手もありますが、

スタッフの立場上、「ちょっとキツイ気がするなぁ」とお客様が言ったものはお勧めしにくいです。(例えこちらが見てジャストサイズだと思ったとしても)

なぜならば、それがお客様にとってのジャストサイズで、スタッフジャストサイズを押し付けするものではないからです。

 

本音を言ってくれ頼りになる友人や彼女がいるとベストですね。

 

他の質問にも時間をみてエントリしたいと思います。

2008-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20080511003148

なんでも小さいほうがかわいくみえるですよ。

ブラジャーに限らず、パンツだってTシャツだってジーンズだってそう。

子供服のほうが大人のXLサイズよりかわいいよ

それはともかくとして、

女の子の「かわいい」ほどあてにならない感覚はないと思う。

2008-02-17

「S か M かっていったらどっち?」

「L」

「服のサイズか!しかも本当は XL やろ!サバ読むなや!」

2007-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20070514190030

ヒップホップからの直接的な影響は微塵もうかがえないんだけど、どうなんだろうね

音響系超えのオントンソン感+微塵もうかがえないドープ感+まるで新入社員のような瑞々しいフレッシュさかな

あと朝の光にああいうスタバ超えカフェ知ってます庶民的な暮らし好きですみたいな女の子PVにだすところかな

あの子誰なんだろう、めちゃくちゃかわいいよ

あと二週回った感覚でXLサイズのTシャツ着てるところとか、結構好きだな

しまおまほ米米クラブ好きですみたいな、サケロックチャゲ飛鳥好きで住みたいなはつげんすっけど

口ロロあんまそいう発言せーへんよな、そういうところがまじめだなーとおもう、いやおれがしらんだけでしてるのかもしれんけど

っつうか上記の二者も回った発言じゃなくて普通に好きらしいしね、ってことはこんなことかんがえてるおれって相当へんかも笑

二週回った感覚でXLサイズのTシャツ着てる人の隣も普通

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん