「収集家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 収集家とは

2007-11-10

匿名日記五日目

よし、五日目。

ニコニコ見てたら遅くなった・・・・

3日ぶりくらいにニコニコ見にいったのだが、

そこで俺は何故かR18のタグ押してしまっていたわけで・・・・

エロ動画サイトなんてブクマしまくっているにもかかわらず、だ・・・・

俺は規制された場にエロを求めてしまっていた・・・・

だが、この「規制された区域でのエロ」ってのがまたそそるわけで・・・・

こんなのはな水着大会バカ殿の入浴シーンでのぽろりみたいなもん。

雇われAV女優と分かっていてもね、パンチラ的な・・・・

その瞬間を見逃すな!というギリギリ、ハラハラ、そのドキドキがエロを高める・・・・

深夜だからこんな始まり方でいいだろ。

それより本だよ、女の友達に借りた本。

まだ半分しか読めていない・・・・

でもな、だいぶ頑張ったぞ?

けどこれ・・・・あんま・・・・はっきり言っていいか?

ぜんぜん面白くないぞ。

ぜんぜんてことはないか・・・・

ただな・・・・単調すぐる。

半分読んでも単調ってヤバいだろ・・・・

この後どんでん返しが待ってたとしても、

それまでのフリが糞つまらんかったという事実は変わらないからな。

残念だか・・・・

あらすじ聞いてないから読み進めるまま知るしかない俺涙目。

非常にじれったいんだが・・・・

俺は根気だけで読んでいます。

早く二冊目いきたいです。

自分独自のタグの人。

http://anond.hatelabo.jp/20071108223848

こうやって貼れば自動的にトラックバックするんだよな。

俺は5日目にしてついに、「トラックバック」を覚えた!ぱちぱち

で?自分独自のタグ?ああ、はいはい・・・・

自分独自のタグね。

え・・・・

そんなの、俺まだ5日目だぞ?

タグは分かる、どこでつけてるのかが分からない。

それはタイトルか本文に、俺だと分かる文字でも書いておけばいいのか?

そんな原始的な方法じゃなくて、本当にタグを作れるの?

タイトルはさすがにつけたくないんだが。

匿名日記だしな。

あ、名乗らないままならいいのか・・・・

というか独自のタグってなんよ・・・・

タグつけてるのは、

ブクマコメントつける時のついでか、

そのブクマする時の条件なのかは知らんが・・・・

IDもってる人がつけるんじゃあないのか?

いや、俺は分かってないけど、

とりあえず記法一覧を見てみたが・・・・

うっ・・・・

どこ見ればいいんだ・・・・

おいこれ難しいぞ・・・・よく分からん・・・・

他の人の日記見てくる・・・・

見てきた。

これ見てもしょうがないよな、タグ見えないんだが。

あ・・・・

よく考えたらタグってどこから見れるのかも分かってない。

ブクマコメントのところ押せば見れるな。

誰がどのタグつけたかも分かるようになってるみたいだな・・・・

匿名日記タグつける場というか作る場も、IDありきの人の画面からしか見れない。

と、俺は踏んでるんだが。違うのか?

ここ5日で日記紹介のブログを沢山見たんだがあれ何?

そのブログで、はてなの日記を異常なほど、

それも毎日集めてるページみたいなところ?を見た。

あれはなんだ、ああいう文化か?

あんないっぱい集めて毎日更新してるのか、すごいな。

収集家だよな・・・・

その日気に入った日記を紹介するページなのか。

それだけのブログってのもあるのか?よくは知らんが・・・・

検索ついでにかち合ったことはあるな、そういう収集家のページ。

あんまりかかわり合いになることはないと思ってたが・・・・

匿名日記には割と身近な存在のようですね・・・・

あっこれか!

日記ブックマークボタン押したらそれらのページがどっと出てきたぞ!

ほう・・・・

身近どころじゃないなこれ、はてなの一機能なのか・・・・

あ・・・・

匿名じゃないな、それにタグとはなんら関係なかった。

タグは、そうだな・・・・

匿名でつける方法が分かったらちょっと考えてみるよ、ごめんな。

やだよ。めんどくさい。の人

はい残念でしたー

俺がトラックバックのやり方知ったのさっきだからね、1時過ぎ。

貼ればいいんだろ?貼らなくてもいい方法もあるのか?

まあ貼ればいいんだから貼ればいいんだ。

それよりタグ・・・・

分からないまま時は流れて2時だよ、くっそ・・・・

あとお前、俺は1時間近くタグに奮闘してたの!

そんな一行でやる気のなさ主張すんなw

五日目マダー?の人

http://anond.hatelabo.jp/20071109171930

書いたよ!できたてほやほやの五日目だよ!

これ今毎日書いてるけどちょっと無理だな、

1日に数回書くつもりもあるにはあるんだが・・・・

あとネカマ日記もね、これも本読んでからだな・・・・

今日日記終わり。

夕飯はおでん。明日の朝もおでん

2007-05-07

ファーストキス

貯金箱を叩き割って、ブラックホール誕生した。

1942年当時の出来事だった。

1984年多摩在住デヴィッド・アンダーソンがそれを発見する。

使用した機材はF-552、そのガラクタ屋台社のポール型直立エンタイトル制御装置は世界的に有名になったらしい。

デヴィッド・アンダーソン(以下、薫子)は今日江戸に夢がないのは、天麩羅の衣に含まれる温暖化ガスが影響していると発表。世界を震撼させる事となる。

1985年、薫子は新しい論文をエクスワイアー紙上にて発表。題名はアンダーソンとブラックホール

そのセピア世界観ブラックホール概念を覆し、温暖化ガスを生み出しているのは豚型貯金箱という衝撃的事実と共に大ベストセラーになり、フィールズメダルを獲得。

しかしその後、薫子は自殺してしまう。

外出中の小学校4年生玉木輝和が捨てられていたゴミの中から発見したのはエロ本だった。

玉木輝和は陸橋の下でそのエロ本を熟読していた。

P72に到達したとき一枚のメモが挟まれていることにやっと気づいた馬鹿の玉木輝和は、奇跡的にしこるのを中断した。

そのメモには何も書かれていなかった。しかしそれはメモであることに直感的に玉木輝和は気づく。彼はディテクティブの才能に溢れるピュリッツァー賞だった。

コロッケを買って食べながら、家路に着いた玉木輝和は、おもむろにフランス製蝋燭立てにマッチで火をともすと、メモをあぶり始めた。

そのメモに仕込んであった字が浮かび上がってきた。

メモにはこう書いてあった。

「幼い子は、決してエロほんの中を覗いてはいけない。」

輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

その時、NHKでやっていたサラリーマンTheoが突然報道番組に変わった。

輝和は最初あまりの動揺に気づかなかったが、自分の名前をテレビが呼んでいることに気づいた。

「玉木輝和、玉木輝和君。君は今日エロ本学校の帰りで拾ったね。」

なんてこった。玉木輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

テレビは続ける。

「もしこのことをばらされたくなかったら、2丁目にあるゴールデンボーイズという店に来い。」

ゴールデンボーイズ?聞いた事が無い。そんな店この界隈にあるのだろうか。ここはアリゾナ、それにしてもそんな店聞いた事が無い。

NHKを駆使するぐらいの組織相手だ、手抜かりがあったら羽交い絞めにされてファーストキスを奪われるかもしれない。

用心に用心を重ねようと輝和はミネアポリスにいるゲリー・マクワイアと連絡を取った。

「至急車を回せ、ついでにケチャップだ。」

カゴメカゴメじゃ駄目だ、ハインツだ。」

そう指定を終えた輝和は黒のジャケットに着替えた。メーカーはGucchi。まがい物だ。だがそれが自分に一番似合うことを輝和は知っている。

靴はオーダーメイドベルルルッティ。まがい物だ。これはあまり似合っていないが、本家以上に金を掛けている。

すね毛を少し出しながら、玉木輝和は自分の方も仕事の準備を始める。

まずピンセットほぼ日手帳、木彫りのクマ、タモさんストラップ稲メンが女子警官を引いた時の地面のレンガ。稲垣メンバーの崩壊の瞬間としてこれは歴史的価値が高い。輝和は収集家でもあった。

輝和がそのまま7日の時を過ごすと、ゲリーがやってきた。

「車は壊れちまった。あるのはこれだけだ。」

ゲリーはヘインツを輝和に投げ渡す。

「その前にその子は誰だ?お前の彼女か?」

「あぁ、こいつの名前は薫子」

「よろしくね」

輝和は恥ずかしげに握手をした。その瞬間に思い出した。

この女、いや、この男、デヴィッド・アンダーソン。あのエロ本に載っていた、俺の人生を変えたエロ本に載っていた、ブラックホール発見者でもあり、フィールズメダル獲得者である超天才児齢12歳性別男。死因自殺

その男が何故ここに。

輝和の不穏な表情が察せられたその瞬間だった。アンダーソンは輝和にキスをした。

輝和にとってファーストキスだった。

2007-03-10

Re:明日、焼き肉を食べに鶴橋に行くんだが

ちょっとネタっぽいのを2本セレクト

賃貸宇宙―UNIVERSE for RENT

都築響一

一応写真集だけどまぁおしゃれなのを想像するとがっかりする。

部屋撮り写真家都築雑誌連載等を含めた総集編。

ちょっと分厚いというかかなり分厚い827ページ。

よく綴じれたなというか綴じれてない。

読んだ傍から落丁していくので中古はやめとけw(文庫版は上下巻分割)

ちょっとプレゼントには高いか。

間取りの手帖 間取り相談室

佐藤和歌子

間取り収集家佐藤による間取り図(不動産屋のチラシにのってるアレ)のコレクション。

間取り図100本と突っ込みコメントとオチなしコラムが満載。

カバーにちょっとした仕掛けあり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん