「ビックサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビックサイトとは

2008-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20080805110340

コストカットではなく、原材料高で部品メーカーが”規定値まで”質を落として、それの累積でちょっとづつ弱くなっていっちゃったんじゃないの?

ビックサイトエスカレーターなんて見た目、当初から変わってないじゃない。

だとしたら点検のさいに摩耗した部品を交換してて、その部品が悪化してきたってことなんじゃないかな。

いままではオーバークオリティだったんだけど、結果として部品の強度は下がっていると。

つまり、2007年2008年竣工建築物はいろんな意味オイルショックの時と同じ可能性があると。

20年後にはその時にたてた建物だけガタガタ。

http://anond.hatelabo.jp/20080805111614

横だし名古屋とかシラネ。

同じメーカの同じシリーズで同じような事故名古屋であって、それに対策しているのに似たような事故になってるのはなぜだ、って話じゃないのか。

元増田タイトルを再掲しておくが「なんで特定メーカ製品エスカレータ)で同じような事故がおこり、他社の製品では発生しないのか?」だぞ。同じような事故が起こっている点を問題にしているなじゃないのか。シラネって(笑)

本当に知らなければ

ぐぐればすぐ見つかるよ。


ビッグサイトマニア集客数が日本の他の展示場とは段違いだから。

エスカレータの話をしてんのに、なんでビックサイト集客数の話になるわけ?

デパート等のセール時の異様な混雑具合だとか、当然緊急・パニック時の動作も想定されている大規模駅とか、いくらでも条件が厳しいところはあるだろう。今回の事故の原因となった負荷は、集中したときのエスカレータの負荷なわけ。なのでたとえば1000人程の人数でも、パニックになって集中したときにも同様かそれ以上の負荷が発生するはず。人数が問題じゃない。

百歩譲って経年劣化や疲労の話を含めた人数的な話に持って行くなら、大規模駅のエスカレータとかの方がよほど日常的に高い負荷がかかってるだろ。

おまけに日本の他のって(笑) 件のエレベータ作ったの外資系なんだけど。なんで日本限定?

よって的はずれなデータ出されても全く意味がないんだが、万国博覧会なんかのデータちゃんと見てる?一日あたり25万人が数日続いている期間が存在するんだけど、最大の三日間は80万人以上入場している。まぁイベントの種類自体は違うけど、エスカレータの負荷の話をしているのに、入場者数で負荷をはかろうとするよりは近いので、あんまりにもこの増田おもしろいので挙げておく。ついでに言うとそのイベントの入場者数、のべ人数だよね? オタクイベントが無視できない入場者数であることは事実だが、ユニークな来場者数の統計もしてないし、他のイベントよりも圧倒的に入場者数が多いというのは幻想

視野が狭いにもほどがある。「俺のしってるところはこんなにすごいんだぜー」という話なのか。大きな事を語って自分が偉くなったように錯覚することはよくあることだが、それで本質が変わるわけではない。

人一人がもてる世界観などたかが知れているが、せめて問題の本質を見誤らないようにすべき。

恥をかかない程度には。少なくとも。

http://anond.hatelabo.jp/20080805110623

ビックサイト以上に過酷な環境はいくらでもあると思うが。根拠がわからん。

ビックサイトが非常に特殊で過酷な環境だと仮定したとしても、では名古屋の件は?

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080804-00000053-jij-soci&s=points&o=desc

不思議

「全ての段に2名ずつみっちり乗ることは想定されていない」って、そんなんデパートや大型店の新規開店なんかで普通に見られる光景のはずなのに今まで問題にならなかったのが不思議

エスカレーターは1段のステップに2人が乗ることを想定している」らしいけど、重量制限って130kg/段らしいじゃん。80kgと50kgの夫婦が手荷物持って並んで乗るだけで突破しちゃうよそれ。

しかも重量オーバーになるとブレーキ利かずに空転しちゃうって何よ。

今回のアレ、すごい速さで逆走してるじゃねえか。

重量オーバー閾値がこんなに低いなんて。

重量オーバーになっただけでこんな事故になるのに、安全機構がこんなにザルだなんて。

今までそんなん全然知らなかったぞ。

エレベータみたいに、エスカレータの利用者にわかる形で重量制限表示してあったっけ。

ビックサイトだけじゃなく、日本中の混雑店舗従業員のどれだけがこのこと知ってたの?

普通の横幅のエスカレータに大人(デブオタ)3人詰め込むなんて物理的に無理だろよ。それを既成事実として報道するのが不思議

どう考えても設計と啓蒙に問題あるっぽいのに、エスカレータ屋を全く叩こうとしない大手報道屋さんが不思議

誰が誰を守りたいんだろう。

胸糞悪い。

2008-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20080716212424

東京人の0.01%の人が並んだんだね(表参道だけに)。

これはすごすぎだろw

ビックサイトでおこなわれるコミケをおもいだすんだ・・・。

出展スペース数だけで東京都人口の0.3%だぞ。

1日間の来場者数14万人は純粋に1%じゃないか。

1500人?

0.01%なんてゴミみたいなもんだろ。

1日の乗降者数が151万人のJR新宿駅にいけば東京都の10%が利用していることになっちまう

なんてこったい。

・・・。

さて、何がおかしいでしょうか?

2008-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20080617152550

就職にあたって都内に住み始めたんだけど(渋谷区)、なんか近すぎて返ってあんまり話題のスポットとかには出かけなくなった気がする。いつでも行けると思うと面倒くさいというか。

でもライブとか美術館とか展覧会とかそういう催し物はマメに行ったなー。近いし。ビックサイトまで一本でいけるところだったので、オタク的なフットワークも軽くなっちゃってどっぷりになったw

ただまあそういうのにもだんだん飽きてきて(年をとったからかもしれないが)、今は地元埼玉に住んでる。東京に用事があるときは行くし、でも普段の買い物とかは近場で十分。あんまり歩かなくてすむし。広めの家を借りてのんびりしている。静かでいいね。生まれ育った環境だからか落ち着く。

若いうち(興味のあるうち)に一度住んでみるのもいいと思うよ東京。ずっと住むとなるとよくわからないけど。

2008-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20080208163951

ずいぶん長いことやってるんだね。

うちの母親もいったとかいってたけど、感想はノリタケが・・・ぐらいだった。

自分はギフトショーにいってきた。

楽しかったよ。ギフトショー

会が終わって帰ろうとしたときに

「あーー!こっちの方が面白かった!」と、

後悔する常。

ビックサイト全館はやりすぎだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん