他社(社長がゴルフ仲間)のオッサンが使ってるPCにソフトウェアをインストールしたい、便利なマニュアル(弊社社内で使っていたものだが、他社の事務員さんが欲しい、といえばあげてるもの)があるみたいだからくれ、と言われた。その会社のおじいちゃん社員が、弊社にお茶を飲みに来た際に「持ってくよ!」と言ってくれたのでマニュアルを印刷して手渡した。この設定方法のマニュアルは、今後困る人がいるかもしれないから、と私…
黒っぽいレトリックを駆使してPVを稼いでいるブロガーは、どこでブログを書いてもウンコまみれになるのでは-シロクマの屑籠と誤読解説"黒っぽいレトリックを駆使してPVを稼いでいるブロガーは、どこでブログを書いてもウンコまみれになるのでは"-斗比主閲子の姑日記シロクマさんは平常運転中ですが、お相手はどうもひどいですね。この方、一度関わりあうとめんどくさそうだし、自分のブログは妙な話題で汚したくないのでこちら…
モテない奴には決定的に共通する特徴がある。それは「自分を好きになってくれる人がいない」というだけで「自分が誰かを好きにならない」ということ。たぶんモテない奴は知らないんだろう。みんな、自分が好かれるのを待っている訳じゃなくって、自分が好きな人に好かれるかどうか、だってことを。モテなさすぎて。もちろん、自分が好きな人が、自分を好きになってくれるとは限らない。当たり前の話しだ。もしかしたら自分が好きに…
★予備校や中学受験塾、あるいは小学校「お受験塾」の 誕生から発展、競争の歴史を解説している本って、あるのかな? 「予備校御三家の興亡史」とか「浜学園と希学園の怨念の対決」とか 「なぜTOMASは衰退し日能研は躍進したのか?」とか、 200ページ程度の本にまとめされてもいいと思う。★予備校に限らず、受験産業、教育産業の歴史を総括した本があってもいい。 「旺文社の黄金時代と、その後の衰退」とか 「オバチャン…
隣で女性スタッフが残業しているから、少し休んでお茶しなよ。多分バッグにあったと思うからさ。バッグの中をガサガサ手で探る。あ、あったあった。取り出したのはティーバックではなく、昨日ラブホでゲットしてきたコンドームだった。空気が凍りつく。この後、この女性とチョメチョメできたことは言うまでもない。もちろん彼女はティーバックでした。
忘年会シーズンである。職場の忘年会の幹事が、今年は「参加する人は連絡しろ」だったので、黙って不参加。気楽でいい。以前の忘年会は「不参加の人は連絡しろ」だったので、チキンとしては理由と当日の振舞いで悩んでいた。「用事があるので欠席です」と書いて当日は忘年会参加者が会場へ移動を始める前に退勤。今思えばたいへんチキンだ。忘年会は、普段は顔をあまり合わせない部署の人たちと会うので、親睦を深める機会としては…
発達障害者に向いていると言われる職業として、ほぼ必ず、真っ先に挙げられるものの一つがプログラマだ。しかしこれ、本当にそうなのか?と思う部分がある。とはいえ、アスペならまあ分かる。興味があることについては過剰なくらい品質を追求するので、裏を返せば確実な仕事が約束される。また問題を確かに理解したと納得できるまで、見積もりを出す段階から大きな抵抗を示す人達なので、彼の受け持ちが炎上する確率も低い。視野が…
※ブログがへんなのにハッキングされてこわれてしまったので場所借ります。 高畑勲監督「かぐや姫の物語」見てきた。本当に素晴らしかった。 人間と生命生とよみがえりジブリの集大成だと思った。 くやしくてたまらなかったりすべてをぶちこわしにしたくなったりもう楽しすぎて何もおぼえていなかったり大切なことが分かったときはもう時間がなかったりそういうすべてが過ぎていくあっというまの一生たった三時間でそのすべてが…
何かデザイナーとアートの仕事を一緒くたにする人が多すぎて辛い。 まず、アートに「絵が描けるなら出来るよね。」とかいってUIデザインやバナー発注するのやめてくれ。出来ないから(出来る人も稀にいるけど)彼らはそういうの勉強してきた人じゃないから、風景パースとか人体骨格とか勉強してきた人だから。後からデザイナーがみて「何このクソ使いにくい統一性のないデザイン…。」ってなるから そしてデザイナーに「ちょこ…
はてなの町とサードブロガーhttp://anond.hatelabo.jp/20131025170009これも有用なサードブロガー論考。こちらの方が私の文章より的を得ています。ではhttp://anond.hatelabo.jp/20131209142219に引き続き私なりのサードブロガー問題を語っていきたいと思います。まず、前記事に付いたブックマークコメントの中に、これからの私の論の展開を予想した素晴らしいものが2つあります。http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20131209142219『この仮定の下で考えると、サード…
ホッテントリ入りした記事2013-12-01:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131201PHPの開発に使えるVagrantfileのまとめ|EngineYardBlogJPPHPAdventCalendar2013VimAdventCalendar2013:Vimを使っている/始めたいなら読んでおきたいWebの記事-C++でゲームプログラミングVimAdventCalendar20132013-12-02:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131202今どきのGruntを使ったフロントエンド開発(HTML/CSS編)—MOLFrontrendAdventCalendar2013Autodoc-r7kamurablog闇AdventCalendar2013情報幾何がわからないという話(MathematicsAdventCalender2日目…
もう数パターンのタグを用意して置いとくくらいでいいと思うんですよ。だってもうコメントって言ったってただ賛成派と反対派に別れて飽くことなくテンプレの言葉を貼り付けてるだけで。そんなもの見てももうバカバカしいだけで。そこの言葉にもう意味も説得力も知性も何もない。政治家の演説のような使い古されたうわっついた言葉が並んでるだけ。もう昔みたいに自由にいろんな意見があるわけでも許されるわけでもなく、ただどちら…
そろそろ「スマホから初めてガラケーに乗り換えた人」のレポートをやるべきじゃないですかね。「ガラケーからスマホに替えたけど使いづらい、ガラケーのほうが良かった」みたいな記事多すぎだろ。
よく見たらカマだったんだろ
★家の近くの図書館で、何万冊蔵書があるのか調べてみたが、9万冊もあった。 いわゆる中央図書館でなく、ブランチの図書館なのに、9万冊もある。 1日1冊のハイペースで読書しても、全部読破するのに247年掛かる計算。 自分も247年も生きる自信もないので(せいぜい40年?)、 全蔵書の読破は断念せざるを得ない。 逆に言うと、今図書館に並んでいる本の中で、生きている間に読破できるのは 「8冊に1冊」でしか…
現在日東駒専に通う大学三年生。就活ってやつは「選ぶから大変」「大企業ばかり目指すから落ちる」「連敗する人は自分自身に問題がある人」って思ってわりと楽観視していて、普通の生活を送っていればなんとかなるだろうと思っていた。就活サイト等が解禁される12月1日になってようやく求人をみるようになったし、だいたいやりたい業界(出版系)って決めていた。あるほどエントリーする企業も選んでとりあえず保存みたいな感じ…
単に今まで女性の価値が不当に高く吊り上げられてたってことなんじゃない?「葬式あげるのに300万円です。高い?いえいえ、葬式というのはこういうものなんですよ」とか殿様商売してたところにイオンの格安葬式プランが出てきちゃった、みたいな。手軽なポルノが氾濫して、みんな女性の体にはそれほど価値がない、ということに気づいちゃった。だから「女性の体を求めて」恋愛する人が減った。綺麗な顔も、エロい体も見飽きちゃって…
luxeの極小財布ベッカー社のじゃなくて、サイトで買える国産のピッグスキン財布(これまんまデザイン一緒なんだけど意匠権とか大丈夫なの?今更だけど)ツートンのオーストリッチ型押しのブラウンを購入。外側ハトメを打ってもらって、チェーンはぼったくりなので買わなかった。代わりに水本機械製作所の二重リンク付きステンレスミニクリップ×2と、手芸屋で買ったポシェット用のナスカン合皮ストラップで斜めがけ用にカスタム。財…
新入社員がいきなり私の前に来て「好きになってもいいですか?」という。かわいくて、おしとやかで、初な少女。「いいよ。遊びだけどね。」「ありがとうございます。」その後、一緒に会社の裏の橋の向こうまで走って行き、一緒にスイカを食べた。種を飲んでしまう彼女の笑顔が素敵だった。
読み手からの突っ込みが的外れな時は、読み手の思慮が浅いか読んでないかで読み手に責任を持たせることも出来るが、いずれにせよ、書き手は、すべての責任を請け負って、文意が伝わらないのは書き手の責任と解釈した方が良い。それは、文章力と言う意味でも、影響力と言う意味でも、タイミングと言う意味でも。文意通りに何かを伝えるということはそれだけエネルギーがいるし、文章力だけに起因するわけではないということだ。