2006年12月08日の人気記事

2006-12-08

  1. 折衷案 記事への反応1

    リテラシー.大切な能力だ.これがないと,いまの俺は生きてはいけない.ワイドショーにいちいち反応してしまう.新聞の社説を信じてしまう.政府の嘘を見抜くことができない.まともに日常なんか送れねぇ.そんなリテラシーについてよく考えてみた.正直いって,今後生きていく上で,リテラシーはますます重要性を持ってくると思う.だけど,そんな世界に俺は住みたくない.選択の自由はどんどん増えてくると思う.でも,どんどん…

  2. 集中力がない人間が仕事に集中するための方法を考える 記事への反応4

    もちろん、小目標を立てるとか、ToDoリストを作るとか、やっている人はやっているだろうが。 基本コンセプトとしては、緊張と弛緩の時間をきっちり分ける。緊張しっぱなしだと、へばる。下手をすると、一日持たないし、疲労が翌日まで残る。弛緩しっぱなしだと、当然、仕事が進まない。自分の感覚だと、緊張と弛緩を交互に行い、一日の稼働率を6割程度にするのがベターだと思われる。LifeHack的に考えてみる。すなわち、テンションア…

  3. デジドカ時代の思い出 記事への反応2

    今現在でももっと苦しんでいる人はいるだろうが、私の話を書こう。デジドカ(IT関連の下っ端プログラマ)をやっていた頃、某地方都市の半導体工場に、協力会社の現地作業要員として出張することになった。お尻(期日)は決まっている。土曜祝日なし。でも、深夜残業はなかった(工場なので、滞在できる時間が決まっている)。慣れない出張。気ばかり焦り、簡単なミスを連発する。直したと思ったバグが直らない。ヤクザばりの上司の…

  4. スルー力について

    最近「スルーカ」という言葉が流行ってるみたいだけれど、スルメイカを伏字にしたものですか。スルーカ(alternativejiangmin)「カ」ではなくて「力(ちから)」です。つまり、「スルメイカを噛む力」を略したものです。本来は「スル??力」なのですが「??」がWAVEDASHなのかFULLWIDTHTILDEなのかという厄介な問題を回避するため「スルー力」という表記が一般に使われるようになりました。「スルー力=スルメイカを噛む力」とはすなわち咬合力のことで…

  5. うわああああ(AA略 記事への反応2

    食い物の話をしないでくれひもじいようなんでこの部屋はペットボトル以外の飲食禁止なんだよう

  6. [食]マクドナルド 記事への反応1

    200円でチーズバーガーが2個買えるのにダブルチーズバーガーが250円なのは絶対におかしい。

  7. ゲーム性に代わる評価軸とは?

    http://anond.hatelabo.jp/20061208105505ゲーム性とは-はてなダイアリー言葉の定義が曖昧でありながらも、評価軸として決定的に重要なものとして作用する、という矛盾ゆえに多くの議論を呼びやすい言葉であるといえる。だからじゃないの?もうすっかりめっきりおそろしくってうっかり口に出せないよ。そういう部分もある。が、それが全てではないと思う。要するに、従来使ってきたゲーム性の定義で言うと、例えば、「ゲーム性の高いシューティ…

  8. 女子トイレにて

    定時終わりごろに女子トイレにいくといつも死にたくなる。彼女たちをみていると、私は人としての価値がまったくないような気がする。中身はからっぽの黒の冬コート。そんな自分にあいそ笑いしてお化粧直し「でもまわりにいいヒトいないよね」言い訳するために今日も噂話したり。いい頭。いい性格。いい仕事。いい友達。いい人生。輝いている。一生手に入らないだろうそういうものたちから目をそむけ、灰色になった私はドアをあけて…

  9. 冬コミでの食料が決定した 緑の玉でのあたりでむさぼり食うか

    冬コミでの食料が決定した緑の玉でのあたりでむさぼり食うか

  10. 匿名のダイアリーが読みたい 記事への反応4

    気持ち悪いことを自認しているからはてダやmixiでは書かないけど、書きたい、言いたいという欲求にのみ支えられた超個人的で支離滅裂な自意識がぐるぐる渦巻いてるような滅茶苦茶な文章が読みたい。今日の献立でも良い。匿名ダイアリーなら、そういうのも書かれるかと思ったけど全然書かれない。というか匿名掲示板のように取り扱われて、ダイアリーはあんまり無い。ていうか、普通に書いたら気持ち悪い文章にはならない、お前だけ…

  11. [ムラビト]自意識改造論 記事への反応3

    西洋人は基本的に皆個人。だから、個人同士が交渉する言語としてお金を介してるのであり、儲けてもゲームの達人として理解される。 日本人は基本的に皆仲間。だから、お金を儲けると仲間を出し抜いたとみなされ叩かれる。 金儲けに邁進する社会にしたいなら、まずはアイデンティティの土壌から改造しなければならない。

  12. 日本人は

    仲間意識が強いのではなく、相互監視するのが好きなだけ。その事は『社会的ジレンマ―「環境破壊」から「いじめ」まで』という書籍の中でも明らかになっているが、ある実験を通してわかった事は日本人はアメリカ人などより個人主義的であるが「他人の目」を気にする、所謂相互監視的であるのだそうだ。なので社会主義なんかは物凄く上手く機能すると思うよ。終身雇用や銀行なんかの護送船団方式を見てると日本って社会主義国家だよ…

  13. ガラガラの電車が好きだ

    今日は昼から授業なのでガラガラの電車に乗れる。ガラガラの電車の乗客は小さな子供を連れた母親かお年寄りがほとんどだ。ミニスカートの女子高生はいないけれど、僕はガラガラの電車が好きだ。イライラしたサラリーマンに囲まれたりしないから?それは間違いだ。彼らは特段イライラしてるわけではない。そのときイライラしているのは僕だった。彼らは慣れている。イライラしてるどころか、その中身は無機質だ。ロボだ。ロボに囲ま…

  14. 世界は理不尽だが、合理的に出来ている。 「彼ら」は甘く見ている。復..

    世界は理不尽だが、合理的に出来ている。「彼ら」は甘く見ている。復讐は静かに現在進行形で進んでいるのだ。「彼ら」が誰で、誰から復讐されるのかが何度読んでも分からない俺は読解力がないのか?団塊Jrが幸せでないことが世界からの復讐?

  15. ってハンバーガー80円なのにビッグマックは280円。 つビッグマック指数

    ってハンバーガー80円なのにビッグマックは280円。つビッグマック指数

  16. ゲーム性のお話 記事への反応2

    最近、めっきり、「ゲーム性」という言葉を聞かなくなった。昔の人は言いました。「ゲーム性が一番大事だ!」ゲーム性よりも大切なものがあるってことを(無意識的であれ)みんな感じている、そんな空気の最近、君はゲームで遊んでいるかね?(挨拶)バーチャルリアリティは悪である。空気は大事だよね。空気がなかったら死んでしまうから。人生は有限だ。でも、小学生の頃、テレビゲームに感じた可能性を幻想だと認めたくないんだ…

  17. いちばへつづくみち

    ではどうするかというと、地方で募集をかけ、首都圏に逆Iターン的に上京させる。http://anond.hatelabo.jp/20061208090738そういうことか。地元にある某メーカー子会社が、ずううううううっと同じ中途採用求人の広告を出し続けていて、どういうつもりなのか不思議に思っていた。条件はさほど良くない。応募者が来なくて困れば給与などを上げてきそうなものだが、常に同じ文面。これがまさにそのパターンの求人かもしれない。応募者は継続的に来…

  18. 女子トイレにて

    定時終わりごろに女子トイレにいくといつも捕まる。

  19. いや骨髄は反射しないから 脊髄反射ね

    いや骨髄は反射しないから脊髄反射ね

  20. キノコグラタンまん

    ウマー

  21. 異論! 反論! オブジェクション! 無言! 煩悶! オブセッション!..

    異論! 反論! オブジェクション!無言! 煩悶! オブセッション!無名! 有名! アブダクション!うどん! 天丼! ぼく連れション!座禅! 学舎! エクスタシー!

  22. トラックバックがある限り、ここがはてなである限り、ここで日記がメインになることはない 記事への反応2

    なぜならここでのトラックバックはニアリーイコール2chでのアンカーであるから。アンカーは「レスに言及していることを明示することで自分もレスが貰えることが期待できる」という性質がとても強い。他のどのブログサービスよりも妙な共同体意識が強く、またアンテナやブックマークなどの機能が呼び寄せた、または呼び起こしたヲチャ的気質も強いはてなユーザーは、繋がりを持ちつつ離れた場所から指摘できるこの場所でのトラックバ…

  23. 倒れるときは前のめり。

    「ペース配分なんて考えてたら、退屈しちゃいますよ」 蓋し名言。

  24. なんとかおわりそうなのである

    レポートをかくって勉強になるなあとつくづく思ったのである

  25. とあるはてな貴族の密談 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20061207123250http://anond.hatelabo.jp/20061207141031娼婦B「お早うございます。今日は冷えますわね。」紳士C「おかげで配達員時代を思い出すな。」娼婦A「えっ、貴方にそんな極貧時代が?」紳士C「今日の地位を得るために、どれだけの変遷を辿ったか、君にはその10%も喋ってないはずだぞ。」娼婦A「そんな…。貴方は生まれてこのかた、その風貌を維持されてたのだと思ってましたわ。」紳士C「人間は一様ではない。かといって二通り…

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん