2024-11-22

記事への反応 -
  • 女オタクでいつの時代も一定数いる 自分の名前+さん付け この一人称ってどこから始まった文化なんだ? 20年ほど前に見た時寒いし痛いなと思ってたら今のキッズ女オタクにもこの...

    • 二次大戦中のルーマニアの独裁者アントネスク元帥は、自称に自分の名前を使っていた。 <https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%AF>

    • 自分→大阪人の「you」とまぎらわしくて自虐でも炎上する可能性がある(例:「自分なんで卵すてて殻をフライパンに入れたんだ」) 私→なんかめんどくさい(例「私思うんだけどさ、...

      • すまんが何言ってるのかわからん。 それが一人称が名前にさん付けになる理由になるか? 私とかあたしとかじゃダメなのか?

        • 「私」は2行目にかいたやろが…… でも使う人はいるしケースによっては違和感はない 「あたし」もなんかスイーツくさいけど使う人はおるし別にええんちゃう 多様性

    • 自分の名前にさん付けするオタク女性は自分が知る限り90年代からいる

      • てか子供に対する役割語でよくやってるんだから別に遡る意味ないとおもうけど。 例「泣くな。お父さんがまた飴を買ってきてやるから」 「お母さんそういうの嫌いだな」 「じいじが...

    • 〇〇(自分の名前)ちゃんからの進化系じゃないかな。 自分の名前にちゃん付けは幼児言葉の延長だと思うけど、それがさんに進化したとか?

    • 女オタクにかぎらず ぬこー様ちゃん(@nukosama)(自画像女性で中身屈強な男性) というド派手にぶちかましてるイラスト講師がいるんだからそっちに尋ねれば?

    • 狭い観測範囲でも思い当たる人いたわ。アラフォー〜アラフィフあたりで某作品のファンチ化して常に当てこすりをやってるおばさんだった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん