2024-06-25

記事への反応 -
  • 漫画でよく学校サボる描写あるけど、高校ってサボれるもんじゃないよな……?親に連絡行くじゃんね……? うちの高校は絶対連絡があった。早退も先生の許可がないとしてはいけなか...

    • ワイは親がいなかったからなあ 連絡きてたのかしらん

    • これは簡単で、影武者たてればいいだけなんですよね。

    • そもそも親と連絡つかなくね? 刑務所入ってるか キャバ嬢とかでさ 先生からの連絡とか秒でぶった切って 余計な手間かけさせやがってって ぼこぼこ殴り合いの喧嘩するのが わりと普...

    • 普通の高校は穏便にさぼるの無理でしょ。親も子もバカ揃いの底辺校なら分からん。

    • 本当に体調悪いんだろうなって人しか休んでなかったよね

    • 親に連絡行ってのちほどしこたま怒られてもかまわない覚悟でサボるからマンガとして山場になりドラマになるんじゃん 高校から親に連絡が行って親から自分に連絡が来てもブッチでき...

    • うちの地元でもありえないような気がするけれど、東京行ったら学校やってるような時間から高校生が闊歩してるよな 地方によるんじゃない

    • 1、昼休みに友達とトイレ(いつもいってる) 2、急に腹が痛いと言う 3、トイレにこもって授業をうけない。 4、あとで友達にネタばらし。(罪悪感があるので……)

    • 私の友達はよく学校をサボってた。 親に「風邪をひきました」と電話してもらっていた 校外学習もよくサボる子で、そのときは校外学習の日の前日からわざわざ学校を休んでいた

    • 漫画で知ったのですが 昔は学校をサボることを ばっくれとかサボるとかではなく エスケープと言ったのですか?

    • 親がある程度サボりに寛容じゃないと難しいよね 私も仮病を見逃してもらえないうちだったからわざと湯冷めしたり秋に冷水シャワー浴びて風邪作ってたなあ

    • 娘が学校に来てませんってなったら、学校から即親に連絡されて、親も学校も大慌てになる 最悪の場合誰かに連れ去られた!?とかの心配もされる。 ちなみに高校時代私のクラスの友...

    • ワイちゃんはおまわりさんに声かけられたやで 「早退です(本当はサボり)」って言ったら「ウロウロしてないで早く帰りなさい」って注意されたやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん