2024-06-24

  • で、「本物」の君はどの国にいるのかな?

    • えっ、「ティアとか知ってる?CSとinformation technologiesとの違いとか」が大事だったんじゃないんですか? 国が大事なの? それでもやるか?

      • この流れどう見たって君日本のニートじゃんw アメリカは日曜の夜やで

        • あーあ。ついにニートとか言い出しちゃった。 「GAFAとかで働いてるソフトウェアエンジニアのほとんどはアメリカで東大以上のレベル」の「ガチだし学歴は無い方」って設定はどこいっ...

          • ワイはAWS勉強してるけどこれを完全マスターして自由に操れるアーキテクトになったたところで東大入試をトップで合格できる知識がつくとは思わんやで。

            • 東大に受かる程度の学力は官僚になって出世レースを盛り上げるために使うものである

              • 最近は政界は反知性主義が酷すぎて誰も官僚なんて目指さないからマーチレベルでなれちゃう始末

                • 学閥に入れないと辛いんちゃうか?

                  • そもそも優秀な人が応募しない 東大出て日本語の習得にすら失敗した何人かも怪しい大臣の言いなりになりたいか?

            • そんな時間と共に陳腐化しやすいようなことに時間を使って・・・

              • もうすぐ量子コンピュータが実用化される現代において陳腐化しないIT系の知識って何かあるんですか

                • 青筋ビキビキ立ててブチ切れてる顧客をなだめる技術

                • 説明書読めないタイプの人に教える技術

                  • 最近の会社は社員を育てないって聞いたんですが嘘だったんですかー!!!

                    • べつに全部の会社がそうではないし、 機械音痴のベテランというのは非IT企業(特に小企業)ならそれなりにいる 雑魚社内SEの貴重なお仕事です

                    • 自称OJTの教育係なしのぶっつけ本番で育ててるぞ

                  • これはAIで代替出来ちゃうと思うわ

                    • 説明書も読めない人間にAIが使えるはずがない。そもそも説明書読めない人間に必要なのはレクチャではなく「わかってもらった気になってもらう」こと、要は人間がヨイショするだけ。

                • 現在の量子コンピュータは万能量子コンピュータではないんで。 仮に登場しても量子コンピュータの専門知識なしにコードが書けるようになるかわりと疑問

              • そうやってみんな舐めて勉強せえへんから金になるんやろがい

            • そらそうだわ。 AWSを自由に操れるアーキテクトの学歴を気にする奴なんておらんやろなあ

          • だれも俺がGAFAのエンジニアとは言ってなくて「ガチ」だと言っただけだけど いくら偉そうにしてもアメリカは日曜の夜で日本は働いてる人間なら誰も忙しい月曜の午前中だということは...

            • えっと、変わらない事が何かに関係するんですか? もしかしてそもそも何の話をしていたか忘れちゃってる? 「ガチだし学歴は無い方」の設定だけってことは、やっぱり >GAFAとかで働...

              • うーん 元の話は「日本でトップクラスも何もまともなやつは最初から海外で働いてるだろ・・・ 端から贋作しかいない」なんだよね で、俺は日本人でGAFAとかで働くのは弁護士とか医者...

                • この増田と「ニコニコ動画のエンジニアは優秀だ新卒で年収800万出た」増田がバトルして対消滅してほしい。   まずは初手「日本にいる時点で優秀なエンジニアじゃないだろw」でおな...

                  • まず屏風から「優秀なエンジニアの定義」を取り出すところから始めないといけないから 勝負が始まる前から大乱闘待ったなし

                • まあそもそも本当に優秀な奴はITに来ないよ

                • >俺は日本人でGAFAとかで働くのは弁護士とか医者より難しいって言ってるだけでそれは事実 この一文だけで笑える 要するに知らないだけなんだな。

                  • 約束通り1日たって来たけど壊れてコピペ君になっちゃったか 大学のティアもしらない、CSとITの違いもしらない、GAFAのエンジニアもしらない、そもそも自分がアメリカでエンジニアとし...

      • 実際全部知らなくてわろたw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん