2024-06-10

anond:20240610150521

中学卒業くらいで自活できるやつもいるだろうし、高校卒業してもダメそうなやつもいるから、人次第かな

ただ線引きをするなら高卒大卒くらいなら文句は言わせないぞ、という感じ

記事への反応 -
  • もはや日本の家制度は崩壊したも当然なので、親は子どもに「お前は18、20、22歳頃に家を出て自分の生活をしろ」を前提に接すれば良いし、子どもは「自分の人生は自分のもの。あなた...

    • 18どころか15でも遅いぐらいだと思う 一ついうと、トラみたいに、オスは早く追い出し、メスは多少時間をかけて育ててから追い出すべきだろう

      • 中学卒業くらいで自活できるやつもいるだろうし、高校卒業してもダメそうなやつもいるから、人次第かな ただ線引きをするなら高卒・大卒くらいなら文句は言わせないぞ、という感じ

        • 一人一人の生産性を高めないといけないって言ってるのに、一人一人に自活を強制してたら 他国との経済戦争に負けるのでは 国民は寮に住んで、大量生産大量消費の犬となるべし

          • 被扶養と経済的自立の中間が必要だな……

          • 生産性ってのは人1人が改善できるものではなく、業界レベルの収益構造だったりコスト管理の話だから、自活とは関係ねーと思う

    • 町の中を野生の人間が徘徊するようになり、本当のコンクリートジャングルが出来上がる

      • 現代人のサルはコンクリートの電柱をのぼれないけどな

      • 人間を人間たらしめるのは社会性であり、10年も学校行っていればそれは身につくはずはので、野生の人間はいないはずなのだ

    • 崩壊しているならそうした方がよいというだけで、関係が良好なら普通に依存し合ったほうが効率はいいよ なのでどうやったって全体的には不利

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん