2024-06-07

anond:20240607213445

解雇コースだったとしても、自主退職してやることはないじゃん

会社都合解雇にしてもらって次を有利に進めようぜ

記事への反応 -
  • 32歳IT土方 ADHD/ASDの併発で障害者手帳2級 クローズで8年勤務している。年収600万 発達障害由来のコミュニケーション能力のなさからどうしても組織に馴染めない。 この歳になるとマネジ...

    • 人事に言ったら飛んで喜ぶやつ 配慮だけしてもらってそのまま仕事できないんかな

      • SESの企業で精神障害者とかどう考えても 即解雇ルートでしょ

        • 即解雇コースだったとしても、自主退職してやることはないじゃん 会社都合解雇にしてもらって次を有利に進めようぜ

          • たしかに。 どうせやめるならそれも一案だな

            • そうそう。もう辞めたいつもりでいるなら、手帳のこと会社に行ってもデメリットはほぼないよ

      • だよねえ。人事はむっちゃ喜ぶやつだよね。 まぁクローズにも色々あって、完全クローズから、会社には届けてあるが現場にはクローズとかもあるからいろいろやろけど。 今時精神疾患...

    • それは悩む状況やなぁ、ワイもわかるで。32歳でIT土方として8年も働いてきたから、ちゃんとスキルとキャリア積んどるんやろうけど、コミュニケーションの問題とかでしんどい思いして...

    • 今の会社に手帳提出してある? してないならまずはそこからかも。どの会社も障害者雇用の義務枠というのがあって、手帳を出す事がマイナスになることはそれほどない。現場系の仕事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん