2024-05-29

記事への反応 -
  • 言っておくけどただの個人的な愚痴。他の吹奏楽部はどうだとか競合がどうとかは「私の知ったこっちゃない」ということを念頭においてね。 これまでの自分の経験上言えるのは、吹奏...

    • テイカーおぢ

    • うーん、50歩100歩w

    • 次は演劇部をケナしてください

    • コメントの50歩100歩の評価が得れて正直ちょっとほっとした いままで「自分が悪い、直せ」ばっかりいわれてきたし、すべてのいざこざで相手が(自分が)100%悪いなんて 経...

    • でも女たくさん居て楽しそう

    • コピペでもないなら中学生高校生が書き込んでるってことだよね?こんなとこ見るのやめな…

    • 響け!ユーフォニアムを見るべき

    • うちは部活に力入れてない高校で顧問も全くやる気がなくてゆるい感じだったから楽だったなあ

    • もう二度と関わりたくないから吹奏楽やめるね。 お前が吹奏楽続けようがやめようが知ったこっちゃないから勝手にやめれば?

      • よく読めよ 退部するって言ってるのに謎の慰留されてるんや アイツら何考えてんだ

        • 「傷つけ合って、泣いた日もあるけど...私達仲間だよね!」 みたいなクッソ寒い青春ごっこみたいなのマジでやってんのが吹奏楽部だよな そういうのが気持ち悪すぎて自分は中学で縁を...

          • 女子が多くて男子が少ないから女子食いまくり EZ

          • 強豪でもなく個人戦メインでもない部活でそうじゃない部活ってあるの?

            • さあ? 自分は中学の吹奏楽部がこんなノリでもう嫌で、それ以降帰宅部なのでわからない

      • 蜑企勁騾�コ。縺励※莉悶�莠コ縺ォ邨。縺ソ縺ォ陦後¥縺ェ繧� 隱ー縺ァ繧ゅ>縺�s縺九h

    • ワロタ 昔を思い出すわー さんざん迷惑かけてバックレるといいよ 演奏会当日に現れなくなるとかなw

    • 吹奏楽は吹奏楽特有のキモさがあるのはわかる。 陰キャと体育会系の悪いところ足したようなキモさ

    • 吹奏楽部なんてだいたいクラスでは単なる陰キャなんだから、部活じゃなくてクラスで因縁つけていびってやればいいじゃん。 退部届を破った奴なんて言い訳できないことやってんだか...

    • 吹奏楽部は、 顧問や部の雰囲気に洗脳される前からある程度頭がおかしい人が集う部活というイメージ 顧問が「飴の包み紙が落ちてた」とかごときで集合かけて、まるで娘レイプさ...

    • 肉親の吹奏楽部の演奏会を観にいったけど、指導者が指揮して「俺が音楽を創り上げた」みたいなドヤ顔してるのは冷えた。実際に指導の巧拙とかは大きいんだとしても、そこは100%部員...

    • いざ入ったら練習メニューは自分で考えろってだけで放置 ここが怪しいな。限りなく嘘松に近い。未経験者はまずマウスピースで音を鳴らすところからだろ?

    • 顔と性格がブスしかいない響け!ユーフォニアムが現実の吹奏楽部

    • おもろい。もっと詳細に書いてくれ。

    • あんまり関係ないけど、響けユーフォニアムの顧問、選抜で当然に生じる人間関係の面倒くささを部員に丸投げしすぎだと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん