2024-05-27

anond:20240527193402

議論する気がないなら始めから黙っとけ(仮にこの増田元増田と違ったとしても、元増田が答えないなら逃げたのと同じ)

  • フェミ側からの和解条件を提示しとく。ムダだと思うけど。 フェミニストを名乗るなんておこがましいと思ってるけど一応、フェミニズムの片隅にいるものとして。ひと言だけ。 ❶ ...

    • ①について聞きたいのだけど、女性は男性を性的消費してないと思ってるの?女性も(男性を)性的消費してる場合、女性もやめないと筋が通らないと思うのだが

    • 弱者男性だけどその条件をのもう 繰り返す、弱者男性はフェミの条件をのむぞ ・・・ただし性的消費を止めるなんて約束はできない、今のめるのは、反省する、だけ しかも弱者男性...

      • やって ろ 。

      • 賛成するわ、ってかフェミニストに女にAEDしないのが男とか思われてんのショックを隠せない。別にミソジニストばかりじゃないし、緊急時に性別がどうとか普通考えられんわ。声のデ...

      • ノ あくまで現時点だけどね

      • 結局、性的消費という言葉はどういう意味なのかはハッキリしたの?

      • 確認したいんだがその和解は 日本社会に根深い、性別役割分業や性別に関する固定概念から生じています を争ってたフェミニズムと弱者男性が共闘して打ち倒すための和解だよな? ...

      • 個人的には社会学者の教授を疑ってるが。 はたして本当に性的役割とかいうものが弱者男性の発生源なのか? フェミニストと弱者男性が共闘するというなら賛同しとくが(面白そうだ...

    • すごい。自分等の歩み寄りがゼロだ。 やっぱ知的に問題がないとフェミニストになれないんだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん