2024-05-25

anond:20240525201159

やらない言い訳得意タイプってよく分かったのでこれ以上話す事ないかなーって

記事への反応 -
  • あってほしいから聞いてるのに、まるで無い方が都合いいみたいな真逆に解釈してて草 そもそも草の根だといくらでも数えられないほど見つけられるから自分の認識としては特殊とも思...

    • きっしょいなぁ 自分で描くなり書くなりして盛り上げていこうよ 増田やはてブでないの?なんで?やってるよりよっぽど実現可能性が増すぞ

      • ないかどうかも確定してへんのだから実現可能性についてあれこれ思う段階じゃないってこと 別に盛り上げという概念があるほどなんかのコミュニティ帰属意識があるわけでもないし、...

        • そうなんだ コスト管理上手だね

          • 負けそうになるとちょけるタイプの

            • やらない言い訳得意タイプってよく分かったのでこれ以上話す事ないかなーって

              • なにからなにから相手が悪意前提の敵意帰属バイアスかかってる感じでほんと拗らせてるな そうまでしてやることのほうがいいに決まってるっと決めつける動機はなんなのって感じ。

    • いくらでも見つけられるっていうならこんな掃きだめで聞いてないで勝手に自分で探せばいんじゃないのお?

      • 探してるけど 自分で探して見つけられなくて初めて聞くのと 一度質問してから、自分で探す作業とトラバブコメ確認するのとどっちの方がより早く見つけられる期待値大きいと思う?

        • 技術系質問サイトの悪い初心者の質問の仕方じゃん。 何も調べずに最初から答えを教えてもらおうとするタイプの。 リアルでそんな仕事の仕方したらそっこー怒られるよ。気をつけな

          • 今はどの会社もハラスメントに敏感だから怒られないよ 見捨てられるだけだから大丈夫

          • 技術みたいな表面的なこと聞いてるとは限らないタイプのと、漫画のタイトルみたいな一問一答系の知識乞いとで ダメな訊き方が同じだと思ってるの草なんだけど 一問一答系なら最初に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん