2024-04-25

記事への反応 -
  • 「『押しも押されぬ』という言い方は誤用、『押しも押されもせぬ』を言い誤ったものだ」と言われます。でも、江戸時代の文章を調べると、「及びも及ばれぬ」「立ちも立たれず」な...

    • このおっさんはバカを甘やかすためになんでも誤用ではない誤用ではない言うだけだからだめ。 「とりあえず」と「取り急ぎ」が同じ言葉なわけないだろう。あれで完全に見限った。

      • というか日本語学者って今そこで運用されてる言葉の正誤を判断しない立場の人が多いからな。 なぜその言葉が使われるようになったのか、とか正しいとされる言葉とは違うニュアンス...

        • 言うても深く考えれば「正誤」なんて無くなっていくからな

          • こういうバカが目上の人に了解とか使うんだろうな

            • 了解とか使ってもいいだろ マナー馬鹿はタヒね

              • 承知しましたと言え マナー違反だぞ

                • そんなどうでもいいことにこだわる無能はうちの会社にはいねぇよw

                  • 拘ってると思ってるんだ みんな箸の持ち方が正しくできるように正しい言葉を無自覚になるまで選び続けてるんだよ もちろん汚い箸の持ち方でごはんを食べる自由はあるし、直さない自...

              • 使いたきゃ使ってもいいけど俺に使ったらお前の評価は下がるからな で、世の中には「使いたきゃ使ってもいいけどお前の評価は下がるからな」と思ってる人はどこにいるかも分からな...

                • 平日13時に増田してる人「働いてなさそうだね君」

                • 了解しましたマナー違反を採用してたとこ、うちの経験だとパチンコ屋のバイトしかなかったので、あなたはパチンコ屋の正社員なのかなーって思いました。

                • でも俺は「エセマナー講師に騙された情弱なんだな」と思って評価下げるよ

                • こういうマナーの間接的な押しつけが日本を暮らしづらくしてるんだぞ

                  • マナーを押し付け合うことは互いの領分を守るということなんだよね 自由だからと何でもかんでも好き放題してるやつは他人の領分で暴れまわるクソガキと同じ

                    • その言い分自体、ぜんぜん文化が違う人が入ってくることをまったく想定してない感じ それが「領分」てやつっすか先輩?

                      • 郷に入りては郷に従えということだよ 相手の文化を尊重? 相手はこちらの文化を尊重せず土足で踏み荒らす気しかなさそうですね

                        • 相手がどうだかは俺は知らないから、まー頑張ってね

                          • まずはお前が改めるんだよ なに他人事で躱してるんだ

                            • この場合の「領分」は何で、俺がどう踏み荒らしました? 教えてください!

                              • その態度が俺の領分を踏み荒らしていると言っているんだ 反省しろ どうせ知人にも同じようなこと言ってるんだろ 内申点だだ下がりだぞ

                • 「了解しました」はマナー違反とかいう最近作られた嘘マナーを大真面目に信じてる奴は無能だから評価下げとかないとな

            • 共通認識がどう形成されて、いまその言葉を発することでどういう影響があるか、という問題ではある。でもそれは「正誤」の問題ではないわな。

            • マナー講師だ!

            • なんか変なのに絡まれてるけど目上に「了解」は失礼だろjk 「了解いたしました」だな最低でも 「了解しました」は上下関係のない間柄で適切な距離を取りたいときに使う 間違って...

          • 正誤じゃなくて、使い分けがなきゃ表現が死んでくだけなんだよ 違う言葉は違う使い方があるということを否定するのは完全に間違い

            • ツイッターのオタクバカは、語彙力語彙力言う割りに、言葉の微妙な意味を使い分けるって本来の意味の語彙力からは逃げるやつばかり 西洋建築の細かい様式名を覚えるのが語彙力じゃ...

              • どっちかというと言葉の微妙な意味を消しにかかってるのは「誤用だ!」という側だけどな

                • 例えば? 俺がいってる例では、とりあえずと取り急ぎの違いを潰してるのは飯田サンだが?

                  • 飯間だろ。これか? https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/1386827829623410689 これは単純に「取り急ぎととりあえずは同じ意味」という話ではないよな。 他にあるんだったら示してくれ。 たとえ...

                    • 帰ってきましたので答えますが、それじゃ俺の言ってる「表現の微妙な差を殺してる」例にはならないねえ。 何故かと言うと、「的を射る」と「的を得る」は使い分けるものじゃなくて...

              • 気軽に強い言葉を使うから、本当にその強い言葉を使わなけりゃならないときの表現に困ってるようなやつをたまに見る

      • 側溝のドブにはまったのを「道路を見限った」とか言いそう

    • 「押しも押されぬ」は「及びも及ばれぬ」「立ちも立たれず」と語法が同じだからOK! 低学歴か?

      • 反論はできないんですね?

        • できません😢

        • できるよ 『押しも押されもせぬ』と、「及びも及ばれぬ」「立ちも立たれず」に倣った『押しも押されぬ』は意味が違うから誤用だよ

          • それは「押しも押されもせぬと言おうとして押しも押されぬと言うのは誤用」であって「押しも押されぬは誤用」ではないだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん