2024-03-18

anond:20240318020736

計り始める前に「ワンクリックで今何分何秒か確認

少し過ぎたところだったら+3分になったら少し待って食べる

次の分に移る直前だったら+4分になったら食べる

食べ始めるときには秒数までは確認しない、だいたいでいい

 

これで「だいたい3分」で食べられる

タイマーだと操作量が多くて手間

秒数全く見なかったら、+3なら2分で食べ始める場合が出てくるし、+4なら4分で食べ始める場合が出てくる

最初だけ秒数見るのが最小の手間でほどよく誤差を減らせる

記事への反応 -
  • カップラーメンとか作る時にまず何分何秒か覚えて測るの? 3分経ったか何度も秒数見て確認する必要ない? Windows標準アプリのクロックで3分カウント開始すりゃそもそも秒数覚える必要...

    • 今21分10秒か~、24分になってちょっとしたら食べればいいな 33分50秒か~、まあ10秒ぐらい過ぎてもいいし37分になったら食べよ   ぐらいの感覚でやっている 最初に秒数を確認しないと22...

      • 10秒過ぎてもいいなら秒数見ずに平均30秒過ぎてもいいのでは 標準アプリのタイマー使えば1秒たりとも過ぎたりしないし秒数見る必要すらなくなるけど 次から3分経ってるか秒数確認する...

        • 計り始める前に「ワンクリックで今何分何秒か確認」 少し過ぎたところだったら+3分になったら少し待って食べる 次の分に移る直前だったら+4分になったら食べる   これで「だいたい3...

          • クリックでタイマーアプリ起動、クリックしてカウント開始 3分経ったら閉じる タイマーの操作量はこれだけ、これできっちり3分 最小の手間と言いつつ何分何秒か覚える手間とちらち...

            • 何分何秒か覚える手間 21:10だったら24分過ぎたら食べるぐらいだな~ でよろしい とちらちら時刻目視確認する手間 パソコン使ってるんだから時計は常に視界に入っている

              • パソコン使ってるんだから時計は常に視界に入っている 視界に入ってるだけでは何分か認識してないから、そこに視線を移して時刻の文字を認識して最初の時刻と比較する手間とそれ...

                • あれっanond:20240318195232「だからそんなことしねえって」にレスしようとしたらできない、とりあえずでこっちに枝付けるね 結局それもタイマーなら必要ない、秒数の確認からの3分後の時...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん