大前提として、保育園は日本の未来縮図である。 同じ保育園に通えど子どもの間の格差は凄まじいものがあり、上はパワーカップルキラキラ保護者から、生活保護や精神疾患、要保護家...
人と金をよこせ、条件緩和しろ、が先で保護者全体に当たるのは筋が違うと思う。 一部モンスターはマジモンスターなので保育園側から積極的に手を切れるよう、短期間契約方式にしよ...
何度も言われているが認可保育園は「福祉施設」。だから園側からモンペを追い出す事はできんのよ。 だって「福祉」だもの。世の中病んでる親もいれば虐待親もいる。それでも「福祉...
いや福祉言い訳に増税してんだから金は出せよ 金出さないでモンペだけ切る話にすげ替えんな
国は金はアホみたいにムチャクチャ出してる 園児一人に月35万とかそれ保育士に丸ごと与えたら一人以上追加で養えるじゃんって感じの補助が出てる でも経営者が私腹を肥やすのが一番...
月35万って「東京都の0歳児」の額だよね、んで保育士1人につき園児3人が配置基準 じゃあ保育士1人に100万かけられてるはず!ってなるかアホ そこから設備費(東京なんてクソ高いだろ)...
あー、なるほど、0歳児にしか出さないから狂ってんだな。 施設補助と職員補助にも出すべきで、私服肥してる経営者は監査入れて私財没収→再分配しよう。 とりあえずそのせいで親に...
横だけども、幼稚園を含めた施設型給付で国の補助が1.5兆円、同額を地方で負担(財源は地方消費税と地方交付税) https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_seisaku_suishin/pdf/r5_yosangaisan_gaiyou_sankou.pdf ...
その金を保護者に配ればいいんだよ
その場合、保育所は整備が進まないから待機児童が大量発生して、死ねって言われるで
anond:20230920230214
じゃあお前ら保育園側の身内の話じゃねーか!! 国が金出してんだから、早く労働闘争でもなんでもして金を取れよ。 お前らがちゃんと賃金要求できないクソカス根性なのを他人のせい...
保育園に0歳児1人あたり35万も出して今の問題が出るなら、保護者に20万ぐらい出して家で育児をしてもらった方が良くない?
たし🦀
それはそう。 保育士一人で5,6人見れるならともかく、わざわざ施設に連絡・管理体制に会計処理までしなきゃいけない保育所に預けるくらいなら 家で育てられるならそっちの方が効率...
実際そこを狙って「保育園は原則1歳児からで0歳児は親が保育するようにしよう、それまでは育休延長で乗り切る」って法案出したけど 猛反発食らって頓挫したんだよな 3歳未満が金かか...
育児政策でべた褒めされるスウェーデンも0歳児での保育所利用率はほぼ0%って言うしね どんな状況・家庭環境だろうと1年は家で子供を育てるのが当たり前、って意識が強いから父親の...
常識人、あるいは良識人ぶってるはてなこそ殺すべきなんじゃないかなって思う。 そもそもはてなって京都企業のくせに異常なまでに地方ヘイトが好きだよね。こことか、ハテブとか。 ...
許認可って大変なのね https://youtu.be/WZeBML_2i2I
権利だ自由だが蔓延っているけど近い将来うるさいモンスター気質人間(モンペ、クレイマー)を如何にして生まれないようにするかを考えたほうがいい気がするな。
べつに福祉施設だからって無限に義務を負うわけじゃないぞ。 なにせ明文で応召義務が定められている医師だって応召義務を免れる時があるくらいだからな。
どういう論理で追い出せないの?退園を通告したらどうなるの?自治体は別の園を見繕う義務があっても、個別の園には関係ない話では?
仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話 https://anond.hatelabo.jp/20180528020329
ほんまこれ
国に人と金をよこせ、条件緩和しろ、と言うのが先で 言ってすぐ動く国やったらこんな増田書かれないと思うで
(o´・ω・`o)ほな叩かれるようなこと書くなや
岸田「ほなカネとヒトの確保のために増税をですね」
モンペが圧倒的に多いことが分かったんだから子育て支援自体中止でいい。
子育て自体中止でいい。
君のクラスメイトでモンペになりそうな人圧倒的多数に居ましたか。 結婚である程度飛び抜けて変な人がふるいにかけられるから、学校の頃より飛び抜けて変な人が少し少ないくらいの...
子供産まれると基地の外になっちゃう人は一定数いる
出産でおかしくはならんよ。
出産を期に取り巻く環境が変わって基地外になる人は居るよ
圧倒的多数ではないわ 独身や子供が居なくて頭おかしくなる人も居るが圧倒的多数って言われたら違うって思うでしょう
一定数居ると圧倒的多数は全然意味違うだろ…
ツリーの最初の方で圧倒的多数と言ってるのよ見てきてな。
みんな「自分の子供だけが快適ならいい」かつ「自分は金も出したくなければ労力も費やしたくない」んだから無理 福祉施設だという原則すら無視して「保育園は貧困層の子供なんかに...
福祉という原則があるから、受益者負担の限界があるんだよね。高額医療制度と似たような構図。 けど子育てパワーカップルとかはその辺の負担の天井があってそれ以上は増えないこと...
高額医療負担は若かろうがあるし高齢者でも収入高い人は上限も高いし 医療費はむしろ子供の方が負担ものすごく軽いよ(自治体にもよるけど無料~500円とかのごく低額しか払わなくて...
仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話 https://anond.hatelabo.jp/20180528020329
保育園落ちた日本死ね!!! 第2章だ
次はないわ。お前が42731って感じ。
マッ・チポンプはルールで禁止スよね
まあ今の世の中見て積極的に子供作るような夫婦なんざよっぽど自己中か考えの足りないひとばっかでしょーね 大変ですね、ドンマイ
まああのエントリーについてたブコメ、 「私はこの保育士と違う社会階層と常識なので言葉を選びます」 って体でモンスター丸出しな視点で苦言呈してたからな どいつもこいつも
実際は福祉に頼らないといけない程度なのに、なぜか自分を「保育士風情とは身分が違う上級国民」と勘違いしてるよな
保育士の仕事増えすぎ〜 国と保護者がどんどん仕事を増やしていく
客が求めるならやればいいし、その分高い料金を取ればいい。 どいつもこいつも同じサービスを税金で賄おうとする共産主義が悪い。 でも、日本は共産主義国なので、仕方ないね。
じゃあ自由民主党の政策は、結果として民族共産主義的…ってコト!?
保育士が闇堕ちするやん https://anond.hatelabo.jp/20230918222341
金をかければ良い子に育つんですか? 金持ちが悪人ばかりなことを考えるとそうは思えません お金よりも愛情をかけてください
なお育休が取れないことの証拠でもある
公式にアナウンスしろってコメあるけど それをやったとしても「は?知らんし」で強行突破する親がいそう
気の毒すぎるが、正直子育て丸投げニーズはもう止まらないと思う 親が本気で子供をウザがりだしてる 30代以下だと産んで後悔とかのアンケート取ったら3割くらいは後悔してるんじゃ...
子育ても介護も人間がやる仕事じゃない、ってことに世の中が気づき始めたら、 ロボット技術ももっと真剣に開発が進むであろう
介護は人手不足と介護される本人が介護よりも自分で動くことを望むことからパワースーツとか認知症予防薬とか進むようになると思って、将来的には今ほど人いらなくなると思ってる ...
介護もそうだけど 「じゃあオマエがやれよ?」って当該労働に従事してる人が言いだしたらすぐに掌を返すのが世間だから 子育ての方の奇妙な信仰も「じゃあオマエがやれ」って振られ...
「オマエがやれ」っていうやつは政府にやらせればいいって発想になぜならないんだろうな なぜ国民がやらなければいけないのか
介護は後は死にゆくだけだけど育児は失敗したら親の責任になるからね そりゃ虐待OK育児すりゃ楽だけどそれで子が病んだらそのしっぺ返しは親に来る
でも、統計を見る限り、女は仕事を辞めて子育てをしたがってますよね。
そういう人って本気で子供がウザいのに何で産むんだろうね 「子供がいるアタシ」と言うステータスだけ欲しいんだろうか?
子育てに向くか否かは産んでみないとわからない側面がデカい 今まで挫折知らずの努力家とかは子育てで初めての挫折になる人も結構多い 子育てって努力したところでどうしようもな...
今まで挫折知らずの努力家とかは子育てで初めての挫折になる人も結構多い 子育てと研究キャリアの両立ができないのはおかしい!と主張してる人たち(暗に子持ちには業績評価の下...
少子化が騒がれるようになって子持ちがステータス化したからね
違う違う、女が下方婚してないだけですよね。
女が下方婚なんかしたらますます保育園に丸投げになるよね?
女は下方婚しないし、育児を夫に任せて収入の大黒柱になろうとはしてないんですよ。
女が下方婚する→稼がない男ほど育児も家事もしない→女がしゃかりきで働かなくちゃならなくなる→ますます子育ては保育園に丸投げになる こうだよ?
違うよ? 女は下方婚せず、統計上、家事育児を夫に任せて収入の大黒柱をやろうとはしてないんですよ。
はてなとかでは子育て最高! ってブコメが次々に並ぶけど、そういう世界もあるんだな。 はてなの連中は小金持ちが多そうなのも影響してるのかな。
●親に頼れない ●正社員フルタイム共働き必須 ●首都圏 がこの3つが重なると相当キツイっぽい、観測範囲内の話だけど 夫婦とも地方出身者とかで上の条件にあてはまるなら、正直首...
その3つって相関関係あるでしょ 地方から首都圏に出稼ぎに来てたら親は頼れないし、首都圏のバカたけえ住居を頑張って維持しようとしたら共働き必須にもなる 田舎の大企業の工場と...
地方出身高学歴女×地方出身高学歴男=育児で詰む 地方出身高学歴女×首都圏出身高学歴男=姑うざい 地方出身高学歴女×地方出身低学歴男=社会人になったら別れる 地方出身高学歴女×...
「マスオさん」←これがいい
はてなの子育て最高!って大抵 子育ての中でも面倒で楽しくない部分は他人(嫁や親や保育士)に丸投げして美味しい部分だけを味わうの最高!ってやつじゃん そういう人と保育士叩い...
はてなは世代が少し上なんじゃねーのかなあ ベネッセの調査見ても育児肯定感は減って負担感が増える一方なんよね 1 子育てへの肯定的感情は減り、否定的感情が増えている。特に、...
本音が言えるようになっただけだと思うけどね
こういう匿名の調査で嘘あんま言わないと思うんよなあ
人間は匿名であっても取り繕うもの 「子供と遊ぶのはとてもおもしろい」だの「子供がかわいくてたまらない」だのが本当に90%近くあるわけないだろ 大抵の人は「ここでYESと答えなか...
元調査、昔は専業主婦の方が子育てへの否定的感情の割合が高かったのに 今は有職者が伸びてきて専業との差が縮んだ、ってのも面白いな 昔は多分有職者は仕事と育児を両立するかっこ...
その論理でいくと表面化してないだけでガチの育児嫌いや鬱やっぱ多いんだなーと思ったわ 逆に言うとこれを否定してるのはガチな子供嫌いや育児鬱だと思う
まあ1割くらいはいるやろ ってかもっといてもおかしくないと思ってるけど
はてなが高齢者の群れってのはまあ分かる。 しかしそんなに子育ての肯定感って薄くなるもんかね。 支援は当事者からすれば十分ではないだろうが、かつてに比べると隔世の感があるの...
子育ての水準は相当高くなってると思う 今怒ったり叩いたら虐待だし おまけにお金ないから共働きで時間もなくて常に急かされる生活 書いてるだけでもしんどいなーと思う 後は東京と...
そもそも子育てする以外の世界がどんどん優しくなってる故のギャップってのもあると思う 昔は子供のころから親に殴られて育ったわけだし学校も暴力やいじめだらけ、職場でもパワハ...
これはありそう そもそも今は子供作るという地雷さえ踏まなければ少なくともほとんどの男はそんなに食うのと趣味楽しむのは困らないだろうからなあ 女はまだ生活に困る層は男より...
わたしは不妊で小梨だから、そういう人たちうらやまムカつく。 でもそんなこといえない。 いらない人のところに産まれて、ほしい人のところに産まれないよね。
いうとるやないかいっ
これは「子供がウザい」 んじゃなくて、「自分の王子・姫以外の子供がウザい」 ではないかな。 子育てアウトソーシングの現場での要求過多なのを見るとそう思う。 あとは、はてな...
子育てアウトソーシングの場でもっと長時間預かれ!こっちの手を煩わせんな!!と主張する人たちがウザいのは普通に自分の子供だろ 「良い教育を受けられる私立に入れたい」って...
さっき出てたベネッセの調査見てると保育園に求めるものの調査があるんだけどどの項目も大体年々肯定的に考える人の割合が増えてるから、やっぱやってくれるなら全ての躾やお世話...
id:grdgsがなぜ突然これのブコメで弱者男性叩きを始めたのかまったく理解できなくて草生える
番付作成者
横綱ってgrdgs君のファンなの?それとも手下なの?同志なの?
女は下方婚しろの人が沸いてるのはいいの?
g君が自分で自分をあの人と同じような連呼芸人だと認識してるならいいよ
番付作成者
あのひと最近ちょっと変になってきてるよな
ガツガツしてるタイプが子供をウザがるかというと流石に若干の誇張があるようには思うが、 ある程度要領がいいタイプが子供を作る世の中になっていて、要領がいいヤツは要所要所で...
保育園も法で守ってもらわないとキツイわなと思う 時間内に迎えに来れなかったら屋外に子供放置しますとか3回迎えに来れなかったら強制退園 とかそれくらいやって良いわ もちろん法...
横だが本当に要領が良いなら保育士に嫌われないよう上手く立ち回れると思うんだよね どっちかっつーと「結婚と出産はしなければならないもの」と思い込んでいるタイプがそうなる...
増田の交友関係にいる人たちがやべーだけでは
ブコメアホなコメント多すぎてそりゃ保育士さん大変だろうなーと思った これ全ての親が子供ウザくて預けてるなんて一言も書いてないだろ、なんで被害者ムーブするんだ? 子供うざ...
はてなは男が多いから、ちょろっと育児手伝う程度しかしてない癖に僕イクメン!子育てって楽しいし幸せ!って言ってるの多い そんな自分の代わりに育児の大部分を丸投げされてる嫁...
「金持ちばかりで身入りがいいところ」って、保育園じゃなくて幼稚園になっちゃうんだよね 名門幼稚園なら親の雰囲気が全く違うと思う ただ保育士と幼稚園教諭は違う資格なので保育...
想像で書いちゃうんだ
保育園に預けさせて働かせた分税金が増えるんだから、国は損得勘定で考えるべき。 とか寝言言ってるブクマカがいる 保育園にかかってる税金以上に税金納めてるような高額納税者の...
核家族化も問題だな
親が本気で子供をウザがりだしてる 30代以下だと産んで後悔とかのアンケート取ったら3割くらいは後悔してるんじゃ?と思うくらい本気で子がウザいから関わりたくないと公言する...
3割の中にIQが高い方の発達がどれくらいいるんだいるんだろうな
必死で否定してるブクマカ滑稽だなあ しかもその多くが男 「ぼくちんの子供を産んでぼくちんとぼくちんの子供を世話する事はうちの嫁にとって至上の幸せのはず!」って幻想崩された...
? 女性っぽいブクマカの方が多くね?
元増田を真っ向否定してる人たちのブコメ辿って見てみたら一人称が俺だったり妻がいたりするけど女性? 女性は「『自分は』違う」とか「そういう人もいるけどそういう人だけじゃ...
自分で言ってたじゃん。偽装しているって。
ほんとこれ
anond:20230920075319 必死で否定してるブクマカ滑稽だなあ しかもその多くが男 「ぼくちんの子供を産んでぼくちんとぼくちんの子供を世話する事はうちの嫁にとって至上の幸せのはず!...
ネットでハッタショモンスター主婦が暴れすぎて女嫌いを煽ってる面はあるよな
公言してるしてない両方いるけどハッタショ女のヘイトが分断煽ってる
朝起きて巡回なんだ
まだ暴れてるのかこいつ
子供がうざいってのは素朴な感情だろうし全く自然なことだと思うが(万事子供カワイイなわけが無い) 産んだことを後悔までいったらこんなもん毒親だろ。 「それを言っちゃおしまい...
少子化も同じ。自分を優先する様になった。だから金を配れてとか言ってるのは利権屋と低脳だけ。
子育て丸投げニーズの行き着く先は代理出産かな 労力を使わずに完成品の子供だけは欲しいっていう 女が男並みになるというのはそういう事
子供居ない人がこれ断言して子供居ない人がそうだよねーと同意してる地獄。
夫は妻に子育てを丸投げにし 夫の稼ぎを維持したい妻はそれには逆らわず、保育園に子育てを丸投げする 結局は保育士という最下層の女に子育ての負担がかかるのを 「女性の社会進出...
思う思う思うだろうだろうだろう お前の主観には興味ないからデータちょうだい
興味あるだろ
子供鬱陶しいから保育園助けて!で、良いと思うけどね 正直親元からも切り離され兄弟も少なく祖父母も働き出してて、男の年収が少ないから共働きせざるを得なくなってるなどの子育...
正直親元からも切り離され兄弟も少なく祖父母も働き出してて、男の年収が少ないから共働きせざるを得なくなってるなどの子育て環境自体が大幅な悪化してる 団塊世代のうちの母親 ...
保育士の仕事量と待遇が見合わないのは改善すべきだけど、 そもそも共働きが当たり前な今の社会が悪い。 20代の平均年収で配偶者と子供2人を十分に養えるようになるのが少子化対策の...
教職員もだけど仕事量が過大なんじゃなくて本来やるべきじゃないことを仕事としてるからダメなんだよ 発表会の衣装、小道具とか家庭で作らせるか外注しろって話なんだわ
ガチな話、核家族が諸悪の根源だと思うんだよな。 成人した大人二人で、子供一人育てるってムズイって。 特に赤ちゃんの時は最低二人いる。一人だとパンクする。 できてる人がいる...
じじばばの存在は偉大だよ 仕事で遅いから面倒見てくれる。親が体調悪いからその間面倒見てくれる。孫と遊びたいからじじばばだけでどっかに連れていく。 味噌汁が冷めない距離が最...
ジジババユニットは機能させるとかなりの戦力になると思うんですよね。 婿でも嫁でも入った側は少し嫌かもしれないし、迎え入れる側も融通しないといけないだろうけど。
嫁(または婿)に指揮適正があればジジババユニットはチート級ですね 虫歯移されるとか、たまに付き合いめんでぃーとか、子供が贅沢を覚える(メリットでもある)とか、ユニット使...
本当にその通りです。うまくコミュが築けたら、戦力は多い方がいい。 あ、そういえばキスなどで子供に虫歯菌が移る説が最近覆ったそうですよ。 関係ないみたいです。
尚現実だとじじは何もしない(自分の子供すら育ててないんだから孫の面倒なんか見れるわけがない) ばばはやっと育児から解放されたと思ったのに孫押し付けられて孫疲れと言い出し...
結局乳幼児育児って罰ゲームなんだよ 親がそれを認めて、こんな辛いクソ罰ゲーム俺らにだけ押し付けるな! 少子化で困ってるなら社会がくそ罰ゲーム引き受けろ!保育園や預けっぱ...
そもそもだったら子供作らなきゃいいじゃんで終わる話なので少子化まっしぐら
国が少子化で困るからなあ 子育てで負担が重い幼児期は預けっぱなしの施設作るのでいいと思う アメリカもシッターに投げっぱなしやし
アメリカでシッター使えるのは上流だけ定期 アメリカは託児代がクソ高くて中流ですら日本ほどはシッターや保育園を使えない だから専業主婦も意外と多い(生半可な収入じゃ託児代で...
アメリカは大人と子供のスペースが結構しっかり分かれてるんじゃないの 夫婦の寝室と子供の部屋は別とか 日本ほど家庭の育児は手厚くやってるイメージはない
小学生ですら一人で留守番されたら虐待で逮捕される国だぞ
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/97336 ベビーシッターの利用率はアメリカが世界最高らしいけどね。
ベビーいない独身男性だけどベビーシッター雇ってみたい
保育園がクソ高いからだよ シッターとの価格差がさほど無いから保育園ではなくシッターを使う人が出る でも日本よりずっと高い事に変わりはない そういう人は母親の給料全部託児代...
じじばばも毎回ならめんどくせえってなるだろうけど、月数回だけならそっかって感じでやる人が多いと思うけどねえ ぶっちゃけ保護者は同一空間にいて安全管理だけしてれば、スマホ...
大家族と言うコミュニティを捨て、親戚とも縁遠くなり、地域のコミュニティを嫌い、最後に残ったのが核家族という最小コミュニティという。 自ら子育ての難易度を上げているとしか...
子育てするのに姑のやりかた強要されるのとか最高にめんどかったんだよ 実は今の状態は、かつての状態よりマシ。 マシな状態でもぎゃあこらわめくクソザコママがおるだけや。
どーも、以前本気で子供がウザい的な内容書いたら一部に叩かれ一部に同意されたhttps://anond.hatelabo.jp/20230323224423の増田ですわ そういう人普通に多いよね?必死で否定してる人たち何言っ...
仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話 https://anond.hatelabo.jp/20180528020329
地域の子の誕生日会、写真販売とかそういうのは切っていいし子育て相談は市役所でやれ案件だよな なんとなく公立なんだろうなと思ったが、公的機関はこれからサービス削ってここま...
やはり子供なぞ産まないのが正解である。
しんでからいってください
うざがられる子ども、過労死水準の労働者は死ぬ 産むのが得意な人は死なない
保育士の窮状を訴えたいのはわかる 先日の保育士増田を受けて書かれた記事だということもわかる が、タイトルのせいで反発を招いているからタイトルは変えた方がいいかも
これも長時間労働で保育園にしわ寄せが行ってるせいだよな。 とか言ってるブコメあるけど、いや早めに仕事終わったら終わったでこういう人はのびのび遊んでからぎりぎりに迎えに...
何回自己紹介おつて書かせんねんええかげんにせえよ
その人がそうのかは知らんけど、「なぜか夫婦そろって迎えに来る親」が大元増田にも挙げられてたわけでね たぶん本当に仕事に忙しい人だらけならあの人もあそこまで書かなかったけ...
親が子供をうざがってるからそうなるだろうね そのくせスタバやらスープストックにはわざわざベビーカーで突進していく不思議
こいつらに保育園与えるのやめよーぜ。日本死ねでいいよ。姑と同居するの嫌でヘルプ受けられないクレーマーBBA甘やかしていいことなんか何もない
仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話 https://anond.hatelabo.jp/20180528020329
祖母が孫を保育園送迎するのを忘れて車放置で死なせた事故でなぜか保育園が謝罪させられて 巷も連絡しなかった保育園が悪い!の大合唱になってるのを見てこりゃもうあかんわと思っ...
多くの職種が同じような道を辿って、今の低賃金重労働産業が増えたよなあと思う
労組作れば良いのに
また九条を守る団体が増えてしまうのか
こうして見るとつくづく今時の親さんってイージーモードだなあ
いやいや、全然イージーじゃない。育児ノイローゼの母親が子供を殺すニュースがぽつぽつあるだろ
仕事が休みの日に、子供を保育園に預けに行ったら、文句を言われた話 https://anond.hatelabo.jp/20180528020329