2023-06-21

anond:20230621091827

生存のための有利があるからなんだろうな。

他の生物共生協調が、種の繁栄に有利に働くときがあるという。

記事への反応 -
  • 例えば卵生のトカゲとか。 ペットで飼ってる人居るけど、すっごい懐いてるとかあるじゃん。 でも、本来の生態としては「何かに懐く」「甘える」といった事ってあり得ない。 鳥とか...

    • 生存のための有利があるからなんだろうな。 他の生物の共生、協調が、種の繁栄に有利に働くときがあるという。

    • ヒョウモントカゲモドキ飼ってるけど 懐いてるっていうよりは環境の一部として受け入れてるって感じだな 安全な場所のあったかい岩の上で腹だして寝てるのとあんま変わらんのだと思...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん