とあるサービスの利用規約について不明確な部分があったので問い合わせた。 この規約はつまりこういうことですか、と。 そしたら「規約の解釈については回答できません」の一点張り...
詳細ではなく「解釈」と言っている。実にうまい返し方で吐き気がする。
細かい解釈なんて公表しようものなら絶対ギリギリを攻めようとするカスがわくからしゃーない
カプコンの格ゲープロシーンのことかな?
詳しく聞かせろよ
当たり前だろ 法律だって同じだ
ウザ絡み好きのシーライオンってホント鏡ない家に住んでるよな
まったく関係ないけどさ、規約ってどう破って作るの?弁護士の先生に投げたら勝手につくってくれるの?
まあ最終的に判断するのは裁判官だしなあ
当たり前じゃん 約款は「運用」して初めて効力を持つんやで
こういうのさ、マジになんとかしたいと思ってんならサービスの具体名をかけばいいのに。
ギリギリを追求しないで「これならどう解釈しても大丈夫だろ」って範囲でやれっていう意味
江戸時代の刑法がこれ。 それ以来の伝統。
江戸時代は刑法を幕府のWEBページに公開してなかったの?
面倒くさいのでサービスのご利用はお控え下さい
常識ないし学ぶ気もないやつに常識一から教えるより、やりとりを証拠保存してサービス利用停止して「こういうやりとりがあったので」っていえば裁判になっても落ち度がないことが...
PayPalに一回やられたことあるけどほんまクソやで 最終的に返品しまくったやつのせいだって判明したけど一言の謝罪もねえよ
なんか撮影会のルールに似てるな。 でもこういうの認めると適用側は幾らでも恣意的に適用出来る。 サラリーマンとして働いたら負けって事かな。
当方は〇〇することは規約を遵守していると考えています。 〇〇することが規約違反であれば教えてください。直ちにやめるようにします。 特に規約違反でないということであれば...