オタク叩きまくってた40代以上と、オタクであることを楽しんでる30代以下って何でこんな境界線みたいなのあるんだろうな もちろん境界線の30代がクリエイティビティを発揮してネット...
単にオタクの定義が変わっただけじゃね?
いつからかちょっとした消費者(アニメの絵でシコってる)程度でもオタクって言われる様になって気がついたらオタクと呼ばれる側が多数派になってた気がする。
メジャーなジャンプ漫画読んでるだけでもオタク自称したりするやん
そこら辺は幕張・喧嘩稼業の木多先生も指摘してたけどそもそもジャンプの掲載作品がここ数十年でだいぶ一般からオタク寄りになってきたこととも関係ありそう。 昭和生まれからした...
「ここ数十年」(30年くらい?)のスパンだとそもそもオタクの一般化以前からの話になるし、言うほど妥当性あるか?
むしろ「ちょっとした消費者はオタクと認めない」みたいな立場のほうが例外的だったでしょ
拙者ヲタクなどという大仰なものではありませんのでwwwwこぽぉwwww みたいな気持ち悪い選民思想持った連中が当時はいたってだけだわな
オタク狩りすらあった時代でそんな一朝一夕で変わらんよ なんでそれを跳ね除けられたのかっていう
そのオタクの定義を変えちゃったのが40代よりも下の世代だろう オタクバッシングの時代はオタク扱いすること自体が差別的であったものを誰も彼もがオタクと自称するレベルまでにな...
みんながパチンコでアニメに触れるようになったからだよ パチンコのおかげ
キモオタが好む萌えアニメがバカにされてるのは変わらんやろ