https://togetter.com/li/1978530 コメントが本番(変な方向に)って奴だが 「2+2+2」と「3+3」は違うだろ 2+2+2 = 3+3 = 6 ではあるが イコールで繋いだから同じって話なら 3個の桃が乗った皿が2つあ...
2×3と3×2を区別するべきではないってのは x×yとy×xは等価であるって話であって 符号の前後に掛ける数と掛けられる数なんて概念はないって意味だろ 3個掛ける2と2掛ける3個を区別すんの...
区別するだろ 抽象化の話だぞ? 「1+2+1+2」=「3+3」=6 だけど、「1+2+1+2」は等価なのか? 2+2+2は、なんの抽象化だ? もっと言えば、700円のりんごを3個買いました、いくら?の問で 1000+1000+...
700×3を1000+1000+100にするの数え棒で教えてたでしょ よって俺は理解の途中としてはありだと思うよ
3[個/皿] × 2[皿] = 6[個] か 2[皿] × 3[個/皿] = 6[個] みたいに全部書かせてどっちにも丸つけるようにすれば順序必要派(意味必要派)も順序不要派も両方ご満悦ではってずっと思ってるんやけ...
そんな話してないんだが? 2+2+2 と 3+3 は等価なのか? と言う話をしてるんだが?
それは等価だろう
じゃぁ、単位を次元?とやらを書いてみてくれ 3 + 3 は簡単だ 3個 + 3個 = 6個 だな
最終的に出てくる値はどっちも同じだがカウントの仕方が違うというか、カウントの仕方の違いを明示してないから明示すりゃどっちも正解でいいと思う 3[個/皿]×[1皿]+3[個/皿]×1[皿]=3[...
あぁ ボクは知ってるからワザと捻くれた答えにしたよ的な感じね 答えの理屈? 皿に乗ってるからって皿を単位にこたえなければならないと問題に明示していないのだから自由 そう、...
元のtogetterの方は知らん、長いし全部は読んでない 皿にのったリンゴの抽象化になってないから✖じゃね? は 2+2+2はかなり強引な解釈になるけど皿から1個ずつ取って2個を一度にカ...
この話のバカバカしいところはさ 教育の過程で物事を数に落とし込んで計算するっていう【抽象化のお勉強】を【低学年】に受けさせている状況なのにさ 抽象化の確立がしっかりして...
そのあたりの気持ちはまぁまぁ分かる 初等的な教育段階での暫定的な措置と数学的な正しさはまた別なのにね ある程度画一的にやったほうが全体として習熟につながる場合もあるだろう...