別に微積とか微分方程式をルンゲクッタ法で解くレベルで良いんだよ 今まっっっったく数学使わない仕事してるもんで。 消費税率の計算以上のことがない。
データサイエンティスト(笑)だと論文に書いてあるからって微分方程式なんか解いてたら「そんなことやってる暇あったらSQL書いてダッシュボード作れやボケカスコラ」とか言われそ...
データサイエンスで微分方程式は出てこないわな。知らんけど。
ResNetが連続極限でNeural ODEなんだ!うおお!!とかあるじゃん。 そういうのに中二心刺激されて盛り上がっちゃったりするとうわあいつキモって目で見られるんじゃないかと思う。 知ら...
そんな話題があるのか。面白そう。 そう、そういうのでうおおって言える人がいるような職場で働きたいんだよ。 https://qiita.com/yu_og/items/13501755e22f5f035dc8
仕事でやったら怒られるだろうからうおおって思うだけに留めてるだろうけど、コンサルファームのデジタル部門は最近デーサイを集めまくってるから入り込めるんじゃね。アクセンチ...
残念ながらデータサイエンスの職歴は皆無なんだ 未経験でも可能なのかね
わからんけど、能力あることを示せればもしかしたら可能かもしらん。
実務経験なくてもKaggleとかやれば考慮されるのかね、知らんけど
それは十分ありえると思う。 あとは単に競技や理論やコーディング楽しい〜っつって有りものを手当り次第触ってるだけのタイプではなく実際の課題を解決する気(と実行力)があるこ...
> 競技や理論やコーディング楽しい〜っつって有りものを手当り次第触ってるだけ こっちやから終わった
実課題興味ないけどそれ系の職を得たいなら、査読付き論文を死ぬほど書きまくれる能力がないと厳しいな。
それはきつい。回り道してでもとりあえず入れてもらえるところで経験積んでステップアップするのが早そうだな
ステップアップって言ったって、アカデミアに行かない限りは実課題をやらない限りどこ行ってもお払い箱になるぞ。 エーアイブームでやたら投資が集まってた5年前くらいならまだしも...
なるほどな 実課題で解決したい課題があってそれに沿うことをやってる企業っていのが良いのかもな