2022-10-17

anond:20221017021600

魚とか野菜は不作だと高くなる:需要は変わらないが、不作で供給が減ったので、需要に対して供給が足りないため、希少性から供給されるもの価格が高くなる。

ホテル代とかバス料金が連休で高くなる:供給は変わらないが、連休需要が増えたので、需要に対して供給が足りないため、希少性から供給されるもの価格が高くなる。

記事への反応 -
  • 魚とか野菜は不作だと高くなるのも分かるけど ホテル代とかバス料金が連休で高くなるのはよくわからん

    • 魚とか野菜は不作だと高くなる:需要は変わらないが、不作で供給が減ったので、需要に対して供給が足りないため、希少性から供給されるものの価格が高くなる。 ホテル代とかバス料...

    • そんなの利潤最大化が生産者の目的だからだよ 超過需要なら超過分を抑えるのに価格を増加させるとまた需給が均衡に達する

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん