2022-10-11

anond:20221011091919

この十年くらいで無洗米工場ぬか取りとかダメ米弾く技術とかずいぶん伸びた

なお無洗米工場から自宅までの経路でけっこう汚れる(時間経過でも表面劣化する)ので結局ある程度は洗うのを推奨

記事への反応 -
  • 飲食店バイトのときに、やたら米を押し洗いというかゴシゴシ力入れてもむやつがいたんだけど、 そんなオペレーションはマニュアルにも全くなく、気味が悪るかった。 案の定、米はお...

    • マジレスすると今の精米技術は相当良いので、研ぐと言うよりさっと流す程度でぜんぜんOK。

      • そんなもんなの? 最近お米炊いてないけど、10年くらい前は研ぎ方でだいぶ味が違った。

        • この十年くらいで無洗米の工場ぬか取りとかダメ米弾く技術とかずいぶん伸びた なお無洗米は工場から自宅までの経路でけっこう汚れる(時間経過でも表面劣化する)ので結局ある程度...

        • 昔は(米研ぎざるを使わない場合)7回は水換え必要だったけど今は2回も変えれば十分だな ぬか臭さを除くと浸水した状態で研げば研ぐほど不味くなるので研ぐ時間の短い今の方が美味しく...

          • 確かに20年前は7回くらい研がないといけなかった気がする ありがとうございます

      • 元日記主です。情報ありがとうございます。 昔の精米技術では、クズ米はよくとがないといけなかったんですね。 その人の実家の記憶のオペレーションだったんだなと確信しました。

        • いやいや、クズ米(割れて細かくなった米)は、よく研いでも美味い飯にならないぞw 無理に力入れてゴシゴシやると、普通の米もクズ米になってしまうやでって話。 昔の精米技術では...

    • 飲食店なのに米研ぎ機ないんだ……

    • 幼稚園の頃おかあさんといっしょで学んだお米の研ぎ方、今のお米に対してだと間違ってた アップデートできてなかったのかも

    • 飲食のひとは、マニュアルに書いておくべきだと思う。 個人的には、おかずがどんなにおいしくても、米のまずい店では二度と食べないのでね。 水が透明になるまで研ぐというのは昔...

      • 飲食店はコメのうまさ次第 はっきりわかんだね 松屋は契約農家だけの米を使ってる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん