2022-10-09

anond:20221009023553

「産んだ」責任という言葉にとらわれすぎだと思うよ。

社会に新しく人が一人生まれつのを、その人の家族以外に、社会もしっかりバックアップするって考え方のほうが少子化は緩和できるだろう。

https://www.huffingtonpost.jp/2016/11/11/work-or-child-rearing_n_12910186.html

記事への反応 -
  • 「でも、産んだ責任は社会が負うべき」 この女の負おうとしない責任をどうとるかを放置してる限り、少子化はとまらないんだけど、 左翼も右翼も無視してるよね。

    • 逆じゃね? 産んだ責任(主に金銭面だろうけど)を社会ももっと負担してくれるなら、もっとポンポン産むと思う。

      • 子どもの主導権は女が手放さないのに、産んだ責任を社会がどう負うのかと聞いとる。

        • 「産んだ」責任という言葉にとらわれすぎだと思うよ。 社会に新しく人が一人生まれ育つのを、その人の家族以外に、社会もしっかりバックアップするって考え方のほうが少子化は緩和...

          • する必要性が無い もしするならまずは異常に強すぎる親の権利弱くするところからだな バンバン親権停止・剥奪するならアリでいいんじゃないの まぁ現状でも施設に子どもを放り投げ...

            • 増田がどんな社会を望んでるのか謎。子供が増えさえすればいいわけでもなかろう。

              • 自分の面倒を見れない人が子どもを作ること自体がそもそも大間違いなので 自分の面倒を見れない人が子どもを作ると高確率で子どもを不幸にする 不幸になった子どもは、年がら年中死...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん