北海道の狭域地図みてはゲラゲラ笑ってる
地名が面白いって感覚って何なんだろうな 外国人にその面白さを説明するように説明してみて
日本語しか喋れんから日本語堪能な外国人にしか説明できないけどええか? 実在地名だとややこしいから架空地名の例にするけど「勃起町」があったらおもろいやろ。お前がおもろない...
例えば稲城市は面白くないよね? 勃起町は面白くて稲城市は面白くない理由は? 稲の城ってなんやねん!ってツッコミにはならない?
言うて稲作地帯やったんやろなとか推測できるやろ
すまん稲城市がわからんくてggってもうた 「いなしろじゃなくていなぎなんかいワレ!」的な面白さはあるな
つまり頭の中である程度地名予想モデルみたいなものがあってそれと乖離していたら面白いってなるんだろうか
まあ珍しい名刺貰った時に二度見して喜んじゃうみたいなもんやな 珍名の人(珍地名住人)からしたら不敬かもしれんのでスマンやで
北海道はアイヌ語に当て字しただけやからそりゃ変な地名になるやろという予定調和感がある やっぱ京都とか大阪の歴史ある珍地名のほうが突拍子もなさがあってよい
それ!そういうのも好き! 近畿ってやたら物騒な名前の地名とかまだ結構残ってるよな
命名時はそんなことなかったんだけど、あとで意味が変わって名前変えちゃうことがある。助兵衛新田って沼津の西にあったんだけど、助兵衛の意味合いが変わってきたので別の名前に...
あ~いいねいいねそういうのもっとほしい 変わっちゃうのは残念だけど、時代と文化も変容していくもんだから仕方ないわな 記録だけでも残ってくれたらおもろいなあ
半家(はげ)
宿毛で対抗したい
漫湖(まんこ)
胎内(新潟)
阿佐ヶ谷じゃなくて阿知ケ谷
車道 (交通知識や横浜の馬車道知ってると読めない) 一社 (上社だけを知ってると読めない) 上社 (一社だけを知ってると読めない)
地名というかバス停の名前 「岡工口」おかこうぐち おかえろではない
山形 左沢(あてらざわ)
「新冠」の「冠」を「かっぷ」と読むと知ったときには感動した
浮気団地(ふけだんち)