私はよくできた増田なので、結論から先に言うね。 原則として動物は利己的で、人間は動物で、だから人間も利己的な存在だ。 人間は利己的な存在である、この前提で制度は設計され...
奴隷のチキンレース、いつまで続けるつもりなの? https://anond.hatelabo.jp/20210917084916 私はよくできた増田なので、結論から先に言うね。 原則として動物は利己的で、人間は動物で...
結論を先に書こうと後に書こうと結論しか見ないやつが圧倒的に多い。 本当に誰も文章なんか読んでない。 だからといって内容が行ったり来たりするような文章はなおさら読まれないし...
結論→お気持ち→結論 で、お前の結論は何?
せやな
しんせつ
中二病の学生に丁寧に説明する国語の先生すこ
レポートの提出を求められた時、結果から書けと言われて、 書けない奴の典型がそんな感じだったね。 理系(技術系)で結果を先に書けとか考察を書けと言われて、 自分の感想を書い...
大人になって初めて本当に事実と想像が曖昧な人が結構いるって知った 小学校のプログラミング教育は成功して欲しい
よい添削
やさしい指摘だな〜。この手の良い練習問題ってどこかにないかな?
要するに〜って使うやつもあまり要約できてるやつ少ないよな
読んでてこれ思い出したわ。 https://blog.tinect.jp/?p=43955 上司:「昨日、顧客訪問が3件あったと日報に書かれてるけど、今期の受注に繋がりそうな成果があれば、報告してもらえる?」 ...
リンク先読んでてめちゃめちゃイライラしたw
そうだよね 上司にイライラするよね なんで自分の目的ばかり要求するのか
「結論から言います」 は 「もう変更はできません。だから、お前の意見は聞けません。」 という意味のビジネス用語なんですよ。 だから、「結論から言います」と言われたら、何も言...
自分は時間短縮のために使ってるけどね 長い文章で話すと、結論取りこぼす人多い
本日の国語力兄貴
死ぬほど口汚い日と変に穏やかで優しい日がある
モラハラの典型じゃないか
同じ相手にやってるならそうだけど
国語力増田はもっと支離滅裂なこと書いてるじゃん
悔しかったからって他人に八つ当たりすんなよ
>> (大抵の場合書き慣れてる人の方が異常者ですからね) << ここ好き 重要な視点
★
某Appleリーク情報系YouTuberにもおったな 「うんたらかんたら〜結論から言うと〜うんたらかんたら〜結論から言うと〜うんたらかんたら〜結論」 みたいなやつ
対案どうぞー 国家がビジョンを示せず、政治家が範を垂れない。制度の見直しは経済崩壊のスピードに追いつかない。 こんな国にしてしまったのは、私たちの選択の積み重ねでもあ...
我慢の代償を的確に償えって書いてあるだろ 読解力が永遠のゼロか?
百田尚樹先生の本は好きですよ。映画版永遠のゼロもよかった。
でも「それは的確じゃない。もっと金よこせ」って言うんでしょう? 我慢の代償を的確に償え
的確じゃなかったらそういうでしょそりゃ
「ワイがお家にいた時間を金に換算して倍賞シロー」でしょ? そりゃ損保会社だって適正な査定は無理よ。
横だけど 補償が十分じゃないからみんな好き勝手に出かけて感染拡大してるってんなら、感染拡大を防ぐっていう目的からすれば、 ・補償が足りない ・補償して外出を防ぐ手段が間違...
わかった。アマプラとスポティファイのサブスク費用を国が負担して娯楽を提供すればいいんだな?
違うと思うが 感染拡大を防ぐのに必要な外出自粛をしてもらうのに必要な補償が求められてるんだよ いくらもらおうが自粛しない、という人間はいるだろうが、そういう連中は外れ値と...
わかった。アマプラとスポティファイのサブスク費用を国が負担して娯楽を提供すればいいんだな?
余はネトフリ派だぞよ
アマプラ会員ならプライムミュージックが年7800円だからプライムミュージックにした方が安上がりだぞ
すぐ金の話をするくせに金はくれねーんだよな増田って ケチどもめ
Spotify年間11760円 プライムミュージック年間7800円 ワイの情報によって3960円得するんやからワイが3960円あげたようなもんやろ
ワロタ いっそのこと各種サブスクは国が一括して買い上げて給付しろ
お国はオリンピックっていう 世界最高のアスリートの世界大会(しかも各競技!)を 国民がテレビで無料で見れるように準備・提供したのにな。 筋書きのない、最高のエンターテイ...
オリンピックはつまんないから、その分シャークネードのDVDをくれた方が良かった あれ1万円もかかんないから、全国民にバラまいても1兆円くらいですむぞ オリンピックの総経費は1兆6...
我慢の度合いなんて人によって違いすぎるし 俺は仕事は別に失ってないし会社も順調、趣味も引きこもってできるものだから全然我慢してる感覚は無いぞ?
「国が何をしてくれるかより、国に何を出来るか考えてください」ジョン・F・ケネディ
うるせーバカ おとなしく自粛しろ
ごめんよ
反省したら次からは気をつけろよ
すみませんでした 気を付けます
何が言いたいのか分からん。 一文で言いたいこと言えよ。
国が悪い
お前は単なる共産党支持のテロリストやんけ
車がどうこう言ってるけど流通とかで恩恵あるからなくそうってならないんだよ 音楽と違ってなくなると日常生活に大きな問題が生じるんだから車持ちだすのは違うよね
じゃあ自家用車は一切禁止で良くない? トラックと、バスと、百歩譲ってタクシーだけあればいいだろ
でも琵琶湖近辺近江八幡あたりでタクシー呼んでも30分待ちとかありますよね。急病の際に困りますね
あんたのトラバを読んで、救急車とかパトカーとか消防車も忘れてたわ その辺もいいだろ 足りないなら増やせばよろしい。自家用車を排除した分道も空いている
パラッパラッパー
そうなんだよ。 人間を最低賃金で働かせることができると知ってしまった経営者が 賃金を上げる訳が無いんだよ。 会社が儲かったら、賃金上げてやろうなんて慈しみのある経営者なん...
社会主義が滅んだ今、資本家に怖いものはないからな
資本家が恐れるのはニートだぞ。 アメリカ人みたいにちょっと失業給付手厚いとすぐ働かなくなるくらいじゃないと資本主義は乗りこなせない。 賃金を上げないと誰も働かない状況にな...
ニートになるデメリットをなくす必要があるな。 企業外のコミュニティは、身元のおかしな人間やネットワークビジネス勧誘者など、おかしな人間・異常行動する人間が紛れ込みやすい...
1人あたりに払える金が増えて優秀な人が雇用できるようになるからいいんじゃない? てか日本は今の雑魚100人で手を取り合ってをやめて優秀な奴1人雇って解決する方針に変えた方がい...
資本家は苦しむかもしれんがニートも苦しいだけやん ニートは自分の人生を良くしたくないのか?
政府や行政は仕事をし過ぎたんだな 行動を抑えろとか我慢しろとか言うのが、そもそも領分を超えてたんだ 死に至る感染症が市中に蔓延してますよ、と告知するだけで済ませる...
Elyza Digestによる要約 感染対策意識がザルで、開催地だった愛知県知事や常滑市長を激怒させた「NAMIMONOGATARI」。主催者は「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪している。主催者は「...
三行でまとめてくれるサービスあったよね?
本文読んだ者だけど、その要約は可笑しいね。
残念ながらそういうインセンティブを作るセンスが今の行政にはないんだよな。 人手が足りないのに全部抱え込もうとしてわけわからん施策を繰り出すのが今の行政。 若者への予約なし...
オリンピックをごり押ししたせいで、権力者がルールを堂々と無視することで、風紀や規律が著しく乱れる
「ヒップホップ全体(=俺)を憎むな」 を 「本気で規制を進めたいなら仕組みでなんとかしろ」 にすり替えるな。 波物語が憎まれちゃうような社会であることは、普通に社会...
チキンレース「コッコッコッコケッコー わったっしはハウスのたっまごめん♪ ツルツルシコシコ美味い味、37円なおケッコー♪」 🐣🐤🐓🐣🐤🐓🐣🐤🐓🐣🐤🐓🐣🐤🐓🐣🐤...
何が言いたいのかよく分からん所はあるけど、自粛にウンザリしているのは分かる。大して真面目でない増田が珍しく真面目に我慢しているのも分かる。 よく頑張って耐えたな。偉いぞ...
原則として動物は利己的で、人間は動物で、だから人間も利己的な存在だ。 いや?社会性のある一定の動物は利他的な行動を取る(犠牲になって他の個体を守る)し、人間もそれだよ...
誰がいけないとゆう訳でもないけど 人は皆わがままだ 慣れあいの様に暮らしても 君を傷つけてばかりさ こんなに君を好きだけど 明日さえ教えてやれないから 君が君であるために ...
「そこらへんの人から雑に馬鹿にされる」ってペナルティが相対的に我慢している人への対価なんだよ 安全地帯から人を叩くのは最高の娯楽、自分が普段からうっすら嫌悪感を抱いてい...
安全地帯と言えばやっぱこれかな 井上陽水&安全地帯 夏の終わりのハーモニー - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=WCSeiSOaHxY
というか昔っからそうだろこの国 コロナっていう都合のいい病気が流行ったから表面化しただけで 海外の有名な研究でも日本人は自分が損をしてでも相手に得をさせない傾向が異常に強...
>海外の有名な研究でも なおソースはゲームて無敵の擦り付け大した民度ですこと
自分で書いた「結論から先に書く宣言」くらい守って文章書いてくんね?
結論から言うと、バカだなーと思った。 自分もHIPHOP擁護派を後ろから殴ってる張本人であることに気づけ。 まず、行動を抑制したいならインセンティブを用意しなければならない、...
もっとラップみたいに書いてYO
https://anond.hatelabo.jp/20210917084916 をELYZAに要約して貰いました 要約結果 感染対策意識がザルで、開催地だった愛知県知事や常滑市長を激怒させた「NAMIMONOGATARI」。主催者は「本当に申し訳...
いやしくも正義と人道主義の体現者たる大村知事に盾突くつもりか? 愛知におれんようになってもええんか?
おまえのライムはセンスがねぇYO
なにがいいたいのかわからん悪文
俺は読んで気持ちが伝わってきた。 論理とか解決法(対案)とかまずおいといて、 自由が奪われてるんだからまず怒りがあるのは当然。 気持ちを書く文章が悪いとは思わない。自分で...
そうだよ。我欲だよ。 それでいい。 無人駅でお金を払うのは、それが自分にとって心地よいからであって我慢とかじゃないよ。 泥棒しても何も気にならない人もいれば、ちょっとした...
リモートワークができない職種もあるが、IT企業でさえも当たり前のように出勤させ続けてるところがある。理由は簡単で、その方が会社の利益になると考えてるからだ。 リモートワ...
リモートができない理由 成果評価できない 人の行動を管理することしかできない 成果とは何か理解していない 利益しか成果と思ってない 会社に貢献するとはどういうこと...
バカだろうがなんだろうが、会社の所有権は株主にあり、経営者は株主に委任されて利益を上げるために存在する 労働基準法をはじめとした法令を遵守するのは当然だが、条文は厳しめ...
利益をあげればなんでも良い つまり労働者を奴隷にしても問題無い 利益を食い潰す労働には金を出さない それが正解だ
そういうのが100%に近く可視化できるのがITという認識だが。 それ以外でも営業職・事務職やエッセンシャルなんかは本来できるはず。やってないだけ。 可視化できないのはR&Dとか...
野党政権だったらワクチンも打てず、もっとひどいことになっていたと思うぞ
政治家もマスコミもエッセンシャルワーカーなんだ わかってやれよ
こんな言葉の端端から知性の低さがダダ漏れになってる文章書いてるのにとりあえずたくさんかけてえらいね!!!
結論から書けてない悪文 「よくできた増田なので」なんてよく言えたな