2021-08-13

anond:20210813012856

やはりそうなるんですかね。

調べてみたんですが、どれも手間がかかるなど面倒な割に決定的な事が無いようです。

管理会社対応してくれない事が多いようだし、警察も注意するまでで終わるようだし、弁護士を雇ってとかマンション一同をまとめて訴えるとか手間と時間お金がかかるのでこれまた厄介。

記事への反応 -
  • 迷惑すぎる。 深夜1時なのに外に向かって「おい!おい!○○聞いてんのか?おい!」と繰り返し怒鳴り散らしている。 これから寝ようかと思うのに心拍数上がってどうしてくれるんだ...

    • その場での対応がいいなら警察 借家で明日以降の対応でいいなら大家じゃないでしょうか

      • やはりそうなるんですかね。 調べてみたんですが、どれも手間がかかるなど面倒な割に決定的な事が無いようです。 管理会社は対応してくれない事が多いようだし、警察も注意するまで...

        • 増田さんが本当に困っているなら調停とかもありだと思うよ 訴訟ではなく、解決策を裁判官を交えて話し合おうってやつ 無料の法テラスがコロナ禍でやっているかわからんけど、そこで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん