2021-05-05

ネットで愚痴が意味ないなら、グーグルはどうして大金持ち企業になったんだ。

ネット広告や、ネット世論が絶大な意味があってそれに金を払う個人企業政府いるからだろう

anond:20210505114842

記事への反応 -
  • ここでもブログでもnoteでもTwitterでも5chでも、生きづらいとか、仕事がツラいとか、いくら愚痴っても現実は何も変わらない。 結局、行動する他に手段はない訳で、例えば仕事なら上司...

    • ネット広告や、ネット世論が絶大な意味があってそれに金を払う個人や企業や政府がいるからだろう anond:20210505114842

      • 現実世界で「声の大きい人」みたいなのって、 ネット社会では、どれだけネットインフラとかSNSの企業に「金を払ったか」「広告を打ったか」みたいな話だから、つまり、 世 の 中 ...

        • 自分の意向に反するときは「愚痴」と呼び変えるだけ テレビで「スーパードラーイ」と連呼されてもこれはただのCMだとか言い張るんだろう

      • 意味がない、必要がないものに価値を創造して集金するのがお金持ちのやり方

    • でもここで日本死ねと愚痴ったら国会で取り上げられて保育所の予算増えたやん

    • 提案 がんばらないで出来ることをリストアップしてみる リラックス目的で長風呂とか勧められても、まず風呂に入るのが「がんばり」なのでキツイ でも濡れタオル電子レンジにかけた...

      • その辺りはがんばらないでできるタイプなのですが、楽しめないのは仕事の不安が原因ですね。無職で暮らすのもありですが、一時しのぎにしかならないのと、その後の状況は確実に悪...

        • そうか〜 これなら安心して仕事辞められる(貯金目標額達成とか次の職見つけた上でとか)ってのがあって、一度休憩期間挟めたら良いんだろうな 不安解消が為されれば何とかなるなら、...

    • 役立たずのレッテルを貼られる代わりに休息の時間をとって何をして何から逃げるかの仕分けだと思うよ。 上司の采配がうまく行っていない癖に口だけうるさい職場だったらなおのこと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん