女性管理職の数が少ないとかって議論をしてるときに、必ず出てくるのが「機会の平等」論者。奴らの次の発言は、「機会は与えているのに事実女性は少ない。つまり女性の能力が低い...
コンサル情報商材としてなんか売れるかもしれんね、さっそく日本政府にパブコメだ
でも管理職の女は年々増えてるから問題ないじゃん。 全然男女平等がすすんでないのが建設現場やインフラ現業で、99%男だよね。
みんなが気にしてる数字は管理職の男女比率であって総労働者の男女比率じゃないからな
はい一貫性がない
わかってねーな。大学入試では英語とかが重視されるのに、保険の点数稼いだって意味ないだろ? KPIに設定された数値を重視して、それに取り組んでいく。これエリートの常識な。
現場で危険給や交代手当稼げば給料の男女差が減るじゃん
元増田の主張の範囲を総労働者に広げればいいんじゃない?
でもアメリカはこっち方面でも男女平等目指してるから
いやだから、非管理職も半分を女性と認知させれば?
いいなそれ 「女性管理職枠が埋まらないから、明日から〇〇君女性って事にするからよろしく!」 「LGBTって便利ですね。」 みたいな会話が喫煙室で行われるんだな
やがて管理職に登る機会を得るため自らLGBTになる現代の宦官が現れる…?
これ結構良いのでは。特に最後の案は、誰かに文句言われようものなら「差別ですか?」の一言で黙らせられるもんな。 固定で誰かを女性と自認させるのは気の毒だから、ローテーショ...