「普通の人でいいのに……」という声を同年代からよく聞くので身の程を知れと言いたい。 普通の人と結婚するには努力と計算と運が必要なのだ。 数年前にいわゆる「普通の男性」と...
かわいそうに。苦労したんだね。 あなたは頑張ったよ。それはえらいよ。 誰もが出来ることじゃないよ。 頑張って結果も出たんだから、もう怒らなくていいんだよ。大丈夫だよ。 あな...
? 年収の中央値は350万円で、 30代までの約半数は高卒だけど?
元増田の人は100も承知だから、文章中に「すべて兼ね備えるのは1%もいない」って書いてるんじゃないかな 婚活してる女の人がよく言う「普通の人の人でいいんですぅ…」って言って出...
ホントに100も承知してるかな? 普通とは普通、中央値や最頻値だと思うけど。
文脈見ればわかるだろ。世の「普通の人と結婚したい」という願望における「普通」は、実際は貴族階級というお話だよ
東京では年収600万は普通だってばっちゃが言ってた なんで若い女の自己肯定感を削り落として結婚を失敗させたいのか不思議だよ なんの悪意?
貴族でもなんでもない。東京ならこれくらいの賃金が当たり前だし、暮らしていけない。
600万で貴族になれたらなあ。 幸せなのになあ。
だよなあ。カツカツだよ。。
でも中央値は350万くらいですけど。
ショウユは?
周瑜
うちも住宅費がすべてのネックになってる 都内で70平米で月1万円の物件ねーかなー
昔の貴族ったってピンからキリまでいるわけで 下級の貴族とか武士とかは現在の年収600万のくらしなんかできなかったよ 家屋敷は相続や下賜されるのはいいけど、家来も何人かは養って...
父が男爵家の書生頭をバイトで住み込みでしてたけど(大学時代) 立派なものだったらしいですよ。
男爵は最下級だが明治以降に新しく叙爵されたひとも多いから、そういう人はお金あるだろう お金ない貴族は書生もおけない 江戸時代の公家なんかは貧乏だったよ
過去の人の暮らしと比べる(しかも産業革命前)ネオリベ馬鹿ってなんで腹を割いて死なないんだろ。
東京住まい一部上場IT業だけど40代で残業代抜きの年収500万だぞ うちが雇ってる3次受け以下だと年俸制400万台とかもザラ
手取りで500万ありゃまあなんとかやってけるだろ
手取りの意味わかってる?
親切丁寧に教えることだろ?
それは足取り
残業代抜きとか言ってるから実費の話かと思っちゃったよ 一部上場ITで500万ってキツイねえ うちは700万超えてるけど
隙見せたらすかさずマウントで笑った
これが世に言うマウントしぐさってやつですか。なんとも芳しい。
普通とは平均のことではなく、価値観のことでは。人それぞれの「普通」は異なるものだよ。
でもその中央値から離れた「普通」を求めてる女性自身はその普通を備えてないんだよね・・・
年収500万以上、30代前半〜中盤、身長170cm以上、名前が知られてる企業もしくは公務員で安定している、名前が知られてる大学卒、見た目普通、一人暮らしで家事が一通りできる、清潔...
年齢は誰でも当てはまる時期があるから除外として、 じゃあ僕も20代前半の若い女の子がいい!婚活ババァはいやじゃ!
がんばれがんばれ。
「年齢は除外」「年収身長職業学歴以外は女性なら概ね兼ね備えてるのが普通だ」 年齢、年収、身長、職業、学歴を除外したら意味ないだろ。男もそこが一番むつかしいところだぞ。 ま...
定義を変えるのやめてもらっていいですか。
ひたすらに面倒臭い奴が釣れてて笑った。 Twitterに来いよお前が輝ける場所はこっちだぞ。
それだけ分析できていれば大したもんだ。 逆にそれだけできるのにその稼ぎなの・・・?
「そこそこ名前知られてる大」卒の20代女でホワイト企業勤務だったら年収そんなもんだよ
ハイスペを普通って言い張る意味がわからん
元増田は、普通の人でいいのに結婚相手がなかなか見つからない!と嘆いてる女性に対して、あなたいう普通の人とはハイスペな人だよって言いたいんじゃない?
と見せかけてマウンティングしている高度な増田だと思う
別にハイスペじゃないけどな
平均より上回ってるやん ハイスぺやん
適度に知られてる大卒の27歳正社員なら年収600万円くらいはあるかと思ったら400万円なのか…日本の未来は暗い
某日系大企業の総合職だけど、このままいけば30歳で600万、40歳で800万って感じ 管理職になれば1000万超えるが責任と労力の割りに合わないのでやりたくない(できない) 一方、日本マイ...
でも、その企業本拠地のアメリカの田舎の農園は時給1000円くらいで保険も有給もないんでしょ。
国ごと比較するんなら日本だってコンビニバイトは時給800円で保険も有給もねぇよ
日本はコンビニバイトだろうと有給や保険は法律で決められているよ。 アメリカは、田舎の中小になると途端に有給や保険がなくし、違法移民が最低賃金以下で働いている。
調べたら本当だった。無知をさらしてしまって申し訳ない。 でもそれは最底辺の話であってエリートが流出してる事実は変わらないよね?
?
? 年収の中央値は350万円で、 30代までの約半数は高卒だけど?
普通に知られてる国立大卒の40歳県庁職員(地方上級合格)だが、年収550万だぞ・・・「27歳で600万ないのか」とか現実知らなすぎだろ
公務員は元々給料低いじゃん うちの会社なら40で役職あれば最低でも800万円はいくよ
その「もともと給料低い公務員」の中に、今大変な保健所の職員も入ってるんだよな・・・ほんとお疲れさまやで
大学時代の友人が社会保険事務所に勤務してるけどいつも死にそうな顔してる 年金記録問題で各方面からぶっ叩かれまくったのもつらかったらしいけど 友人の場合社会保険料を滞納して...
25歳~29歳のうち年収500万円台の割合は男0.3%、女0.2%とか言われてる時代だしな~ 増田には多いみたいだが
それよく言うけど、実際はその人の生きてる環境によって全然分布が違うからなあ 大卒は半分以下と言っても、中学受験して名門校入ってドロップアウトする事もなく生きてる人なら 知...
???「あなたの普通は普通じゃなく環境が良かっただけです、以上祝辞」
上野さんの東大祝辞の主題はそこじゃなくて、「男どもお前らは女よりも恵まれてるんだからな覚えておけよ」ていう女可哀想マウンティングだからね? 祝辞というよりも呪詛だが。
全然違うぞ 上野さんと話してこい
「自分が頑張れるのが自分の努力だけだと思うのは幼稚」ってことやぞ。男も女も関係無い。
公務員は官舎もあるし、退職金が固いから高額な住宅ローンも組める 順調に出世していれば金持ちの娘と結婚しても肩身が狭くなることもない
官舎←それ僻地に飛ばされた職員だけな。都市部・本庁勤務なら官舎なんてないぞ。住宅手当(賃貸住宅に住んでた場合に家賃の半額補助、上限2万5千円)は過去にはあったけどもう廃止...
婚活した人の文章 恋愛市場で負けたクセに偉そうでいつも笑うんだけど
ネット見てるとダニング・クルーガー効果を実感してしまう。 負け組とか明らかに知識の足りない人とか大体皆偉そうだし。
つーか27歳で30代中盤としか結婚出来なかったって時点で、 勝ち負けのどっちかと言ったら「負け組」だよね… 年齢さえ妥協すればそりゃそれ以外の所は良い条件取れるだろうさ。 んで...
女なのに金払わないと結婚できなかった癖に偉そうなの本当ウケるよね。
お金を払っても結婚できない負け犬さんの遠吠え。。? 払うお金もなかったかな?
ごめんね、恋愛結婚なんだ…
学生時代からの付き合いなら羨ましいなあ
結婚と恋愛は違いますし どっちかと言えば恋愛結婚のほうが離婚率は高いので、どちらを優先するかじゃないでしょうか
結婚と恋愛は違うって人いるけど、恋愛感情無しに、幸せな時も、困難な時も、富める時も、貧しき時も、病める時も、健やかなる時も、死がふたりを分かつまで愛し、慈しみ、貞節を...
結婚は愛だけでは続かないって思ってる奴ほどコロナみたいな世界的な危機で経済的なダメージ受けた時にギスギスしたり離婚するような気がする。 結婚する時点の条件だけでこの先も...
そのあたりって恋愛的な好きよりも、「最小単位の共同体」のメンバーとして見た場合に信頼できるかのが大事だと思うんだよね。 いくら「好き」だったとしても、話し合いが出来なか...
お互い愛しているのに「話し合いが出来なかったり、今みたいな非常事態に協力出来ない」 ってありえないと思うんだけど。 愛し合うから助け合えると思うんだけどな。 でもそういう...
好き同士でも知能の問題とかスタンスの問題とか宗教の問題とかいろいろあるだろ 「愛し合えば必ず助け合って協力できる」ってのはあまりにもキレイな幻想だとおもっちゃうわ
ワイは愛してないのに助け合える方が想像できんな まあ結婚に縁ないけど
会社とかゼミとかチームとか、愛して無くても助けあえるだろ、それと一緒
すごいな 会社の人なんて仕事以外は助ける気せんぞ
中学生? 流石に結婚する歳になってそんなお花畑な事を考えてるのは不安過ぎる
横だけど、自分は多少なりとも愛がないと助け合えないと思ってるから増田の言ってることわかる。 むしろ愛じゃなければ、同情や損得感情しか考えつかない。 同じ知能レベルの人が...
結婚したら家族だからなあ んで、家族の愛って無条件の愛と呪いの半々混ざったものって感じがする 殺人事件の半分以上は家族間だし
更に横だけど、それだけの信頼が出来る相手かどうかを判断するのに 精々数か月程度で決めるのが普通な婚活じゃ時間も機会も足りないと思う 恋愛感情はどうでもいいけど、長い付き合...
一緒にトラブルシューティングするとか、問題が起きたときに人間性ってわかるよね 数ヶ月じゃそういう部分を隠し通せることも多いだろうし、そんな中で結婚するとしたら、「高学歴...
元々赤の他人と数か月付き合っただけで結婚するってのがめっちゃリスク高いわけで、 そこからなるべくリスクを減らそうと思ったら「高学歴、高収入」が一つの目安になってしまうわ...
男が女を数か月で見極めるときの基準は何を使えばいんだろうな。「高学歴・高収入」を備えた女は男に比べて少なすぎる
年齢なら1秒すよ
金銭感覚を他人に依存してないかどうかじゃないかな。 金額はともかく定期的に貯蓄してて、正社員で働いているかどうか
ぶっちゃけ恋愛に基づく思い入れがなかったら、後もう損得ぐらいしか残らないと思うんだよね 婚活からの結婚なんてまさにそんな感じでしょ だからそこのバランスが崩れれば脆いとい...
恋愛に基づく思い入れなんてすぐ無くなるから なんか「相手が俺の事を好きでさえいれば何やっても許してくれるはず」「相手が俺を許せないならそれは相手が俺を愛していないクソ...
好きとか嫌いとかで生きていけないんだぜ 毎日一緒に生活するってなったら、好き嫌いよりも、「合う合わない」のほうが大事
ほんこれ。好きだ愛だなんて熱病みたいなもんで、長くても数年で消えてしまう。毎日一緒にくらしてると家族になるから、好きかどうかじゃなく、合うかどうかが大事。
それは真実の愛じゃないからだよ
増田で偉そうじゃないやつを探せ
おちんちんを罵倒されたい増田
あの増田は謎に謙虚だよね 最近あんまり見ないけど元気してるんかな
命令するな
息をしろ
モガッモゴッ
落ち着け落ち着け
雑踏の中で目立つ服装のメガネのオッサンを探すのは何とかなるかもしれないが それよりGoogleサービスのアイコンの視認性をなんとかしてほしい
んなもん、 ここに書きに来ない奴に決まっとる!
それは増田に含まれないだろ 愚かな・・
つ 『ROM専(半年もの)』
「ROM」か「読み選」と書け。
ワイは『処方箋』の『せん』が読めんから、 『増田せん』と書くやで!
池田せんみたいやな
俺ではない
そこははてなーだろ
「恋愛市場で負けたクセに」って言い方もずいぶんだな。
恋愛市場で勝ったけど、不幸せな結婚生活を送ってるんじゃね?w
それどころか婚活市場ですら成功してないのに上から目線だったりして笑う
恋愛市場自体、伝統的家制度に生産性でボロ負けのオワコン制度なんだよなぁ
恋愛市場自体、伝統的家制度に生産性でボロ負けのオワコン制度なんだよなぁ
伝統的家制度がもう滅亡寸前なのに何言ってるんだ
恋愛市場自体、伝統的家制度に生産性でボロ負けのオワコン制度なんだよなぁ
スキあらばマウンティング やはりマウンティングは男女共通の良質なコンテンツ
なんかこれも前に読んだ気がする
ある程度のレベルの大学の理系に行く 化粧は一切しない 私服はTシャツジーパン かなり真面目に勉強する 適当なサークルに入る 一番手堅そうな男に勉強を聞いて近づく この程度でも...
? 年収の中央値は350万円で、 30代までの約半数は高卒だけど?
婚活で「普通の人」と結婚すること 「普通の人でいいのに……」という声を同年代からよく聞くので身の程を知れと言いたい。 普通の人と結婚するには努力と計算と運が必要なのだ。 ...
一個おっと思った >男性が好きな趣味を複数嗜んでいる ここが、増田が 普通の人と乖離なく対等に渡り合った勝因な気がする
これは一つ一つ見ても、普通より上なステータスでは(当方既婚アラサー女) アラサー〜30台中盤までの「普通(でいいのに)」な男性って、 年収400万以上、自分の年齢±5歳、身長165cm以上、...
車のローンだめでしょ。
え、そう?「普通」じゃない? 当然マイナスポイントではあるけど、妥協(許容)できる借金のギリギリのラインというか。
それはあたなの感想ですよね
どこに住んでるかによるよね 車必須な地域だと新卒ですぐローン組んで車買うのもざらだからな
っていうか車のローンなんかより奨学金の方がよっぽど怖いと思うんだけどな。 借金の中でもかなり高額になりやすい部類だろ。 学部にもよるが中には800万くらい借りてる奴とかいたぞ...
月数万円のサブスクリプションサービスに金使ってると思えば別に問題ないと思うけど
なんで購入済みのものをサブスクだと思わなきゃならんのだ
ローン払い切るまでは販売店orローン会社の所有物なんだが
ひょっとしてローンで購入済みだと思ってたの?
当たり前だろ 常識で考えろニートかよ
常識はずれはおまえだろ
ん? それは一般論だよね。 できればあなた自身はどうするか、主語を「自分」にして語ってくれると嬉しい。
一般論じゃなくて車のローンの話をしてるんだが
俺自身は残価コーン契約を結んだ時点で使用権はこちらにあり、 ローン満了時点で残価がこちらに返ってくると約款にあったので ローン契約で「購入」するよ。
残価ローン使ってるやつ初めて見たかも 年収いくらでいくらの車を借金購入したの?
使用権?所有権ないと意味ないで 車検証にはきっちり所有者・使用者が記載されるんだから
宗教や政治から適度な距離を持っている リベラル的には宗教差別ってことになると思うけどどうなんだろうね まあ俺もネトフェミみたいな女とは付き合いたいと思わんししゃーないだ...
「適度」って、何かを信じたり何らかの主義を持ってても、それを押し付けたり強制してこないってことかと捉えた。 実際ガチ右派と左派とか、クリスチャンとムスリムとかではマッチ...
あーなるほどね それはわりと穏当な解釈だと思う ついでに聞きたいんだけど、世界人権宣言では布教の自由が明記されてるんだが、これについてはどう思う?
男性と結婚を希望しないフェミはそれでよくて 希望するフェミもちゃんとフェミ男とマッチングするから世の中適材適所なんじゃよね
? 年収の中央値は350万円で、 30代までの約半数は高卒だけど?
自他問わず人間に「スペック」なんて言葉を使う人とは関わりたくないです
でもキモくて金のないおっさんはスペックが低いからこそ関わりたくないんですよねわかります
他害がひどいから素人には手に負えないんだよ 素直に行政を頼れ
分かってくれて、ありがとう。
認知歪みまくりさんはお呼びでないので病院に行ってください
はーい。そうしまーす。
その年齢から30代半ばに向かって悪口を言うのは単なる卑怯者 お前が結婚できたのはスペックではなく「20代だったから」それだけ
かわいそうに。苦労したんだね。 あなたは頑張ったよ。それはえらいよ。 誰もが出来ることじゃないよ。 頑張って結果も出たんだから、もう怒らなくていいんだよ。大丈夫だよ。 あな...
ジェンダーギャップと言われてしまうが、増田のスペックは女子としてはデメリットがいくつかある 一人暮らし 地方出身者は中高時代の女子ネットワークから切り離されるので男性と...
普通の男って簡単にいうけど、親元を離れてちゃんとした収入のある職につき、家庭を築いてマイホームを自力で買う男なんて今も昔もかなりのエリートだと思うぞ 親のコネで就職した...
ふーん、あっそう。
そう「普通の人」と結婚できない人は本人が「普通の人」じゃないってだけなんだよね。 「普通の人」と結婚したいなら、本人も「普通の人」じゃないとね。 普通の人と結婚したいなら...
偉そうに書き連ねてる努力が大した努力じゃなくて草。くびれなんて作らなくても普通にあるわwwwあと高い基礎化粧品がサンプルなのも草
フリーズのフラグもハズレのフラグも1/65536の出目の一つでしかねえんだよな、とか訳わかんない感想を持った
男ですが、 年収500万以上、30代前半〜中盤、身長170cm以上、名前が知られてる企業もしくは公務員で安定している、名前が知られてる大学卒、見た目普通、一人暮らしで家事が一通りで...
増田みたいな地獄の地獄を見てるのに自己評価「性格は悪くない程度」ってすげえなw
まあそうだが、今日みたいなたまの休みに見てるだけで、増田に入り浸ってるわけじゃないからな それに保育園の送迎から寝かしつけまで子供の世話もしてるし、仕事でも実績や後輩の...
まあそうだが、今日みたいなたまの休みに見てるだけで、増田に入り浸ってるわけじゃないからな それに保育園の送迎から寝かしつけまで子供の世話もしてるし、仕事でも実績や後...
マウントに見えるか なるほど じゃあ性格の悪さでもっと上を狙う事にするよ
最後に干支一周前の流行語つけなければ、マウントにはならんと思うぞ。 せっかく良好な人間関係作ってるなら、性格悪くする必要ないぞ。 余計な一言ってのは後々響くから気をつ...
自分傘もすごいことを成し遂げたみたいな書き方してるけど、このレベルなら毎日100組以上結婚してるだろ もっと年収2000万台とか高みを目指せよ! 1%で妥協すんな! お前ならできる!
とりあえず、お疲れ。
どこにでもいるようなオッサンと好きでもないのに結婚しただけでこんなにも鼻高々なら、年収1000万超え同士で恋愛結婚した自分は自己肯定感絶頂ブレイクしてもいいんだろうな
同一社会階層同士が出会うのは男女比が普通に同じぐらいの界隈だったらそんな難易度は高くない 婚活市場は、最大人気の「30代中盤、普通の男」を、20代から40代の中ぐらいから下の女...
わかりやすかった 増田じゃないけどありがとう
女はイケメンの二番手三番手になっただけで自分をイケメンと同格と思い込む生き物である
普通自分が何番手かなんてわかんないから、続くのかも。 常識的に1対1でしょう。他にいるとかきつー。 付き合う相手、いつも1人なら誠実(私は誠実) 誠実さと信頼大事。 みん...
たとえ相手が浮気してるとしても自分が1番だと思ってないと続かんよな。 2番3番って知ってて付き合うなら女のほうも遊び、本気で付き合ったら絶対病むからセフレでいいわとの割り切...
個人の自由ではあると思うんだけど、ごたごたには巻き込まれたくないなぁって。 紅一点の職場で、あのー、仕事の話してるんですけど💧ってなることおおかった。 忙しい職場だと消...
それは増田が頼りなさそうに見えるとか無意識に媚びてるだけでは。職場で男も女もないでしょ。
職場恋愛結婚の多い処だったんですよ。
最大人気の「30代中盤、普通の男」 いや20代女だったら本当は20代男がいいだろ。 それだと競争率上がり過ぎるから「妥協して」30代中盤選ぶのが多いってだけで。
恋愛だったら同年代がいいけど、婚活の場合はそうでもないと思う。 20代だと年収などのスペックはどうしても低くなるけど、それ以上に20代のうちから婚活市場にいる男はクセが強いこ...
だから、婚活行く時点で妥協なわけだろ。 女だって大多数の人は本当は同世代か少し若いくらいの男と結婚したくて恋愛市場でそれを捕まえるのが一番良いと思ってるけど それが出来な...
女は「年齢で市場価値が下がる」「それなりにモテても相手と結婚できるとは限らない」という現実を知ってるから20代でも婚活するけど、男はそういう意識ないから女から需要がある男...
男も20代で婚活するのが普通になればバランス取れるのにな 20代女だと「同世代の男と恋愛しても結婚出来るか分からん、かと言ってオッサンと妥協婚なんてしたくない」って人が多くて...
問題はカネよ
カネさえあれば良いと思ってるのがオッサンの妄想なんだよなあ 実際はカネさえあれば「我慢できる」ってだけだし、「カネの為に我慢する結婚生活」ってのは不幸だよ
恋愛市場で勝てなかったのにドヤってるって意見もあるが、それは「付属から上がればガツガツ受験勉強する必要ないのにご苦労様」みたいな意見と一緒だし その場合、付属に入る為...
なるほど。説得力ある。 そもそも下層にいるくせになに他人に向かって身の程を知れとか吠えてドヤってんだと謎だったけどあくまで底辺内でのがんばりの話というなら納得できる
年収1000万超え「同士」なら同類同士で結婚しただけだから普通扱いなんじゃね 200万台非正規なのに1500万と結婚した自分は自己肯定感大気圏突破くらいしていなければならないな あ、...
それはすごい。そんなに階層違って話合うのかなとか疑問はあるけどおめでとう🎊
宮廷理系修士卒、恐らく誰でも知ってる会社勤務の36歳で年収900万くらいなんだけど、コミュ障アスペなので彼女はおろか友達もいない 人生って、幸せってなんだろう
工学部卒? 似たような夫と相談所を介して結婚したけど2人で仲良く暮らしてるよ、孤独感が無くなればきっと平和になるよ
キモい自分語りにレスくれてありがとう。 出身は理学系ですが仕事は情報系です。 旦那さん、あなたのような人に出会えて羨ましい限りです
何があっても支えたいと思える人と結婚した方がいいと思うけどね。 立派なスペックのご夫婦だけど、病気、災害、失業、交通事故、子供に障害……何でも起きうるのが人生だよ。
これ、なんかいろんな人から殺意を駆り立てそう
追記してもそもそもお前恋愛市場のの負け組じゃんってとこに言及してないでガン無視なのが笑える 本人のスペックwの割にプライドだけは天をつくほど高そうw
自分の努力に対する自負心の強すぎるタイプってモラハラするよね
自分の人間性のクソさに無自覚でいて自分を「善良な市民」と胸を張るのではなく、元増田みたいに自分の人間性のクソさに自覚的でありながらそれでも自分が「善良な市民」だと胸を...
善良のハードルたかない?
増田とほぼ同じスペックだけど残業40時間でやっと年収600万だからホワイトなら年収はこのくらいという感覚
よく見たら、これに嫉妬してる女からのコメントがすごいね おつかれさまです
やっぱりネカマ臭い。 仕事を楽しそうにしていつも美味しい食事を作って笑顔でおかえりって言ってくれる嫁は性格の良い嫁って判断になるんじゃないのかな? 「男から見て性格が...
普通要素を組み合わせた普通の人なんて存在しない、みたいな話はよくあるけど、 良い大学出て良い会社に入ってたらこんなスペック1%でもなんでもないんだよね。 周り見ても身長だけ...
元増田はネカマ臭いけど、(高い基礎化粧品をサンプルですます、など)貧乏臭くもあるから 「周り見渡してこの手の人が全然いない」状況で生きてるんじゃないかな んで周りの女に相...
? 年収の中央値は350万円で、 30代までの約半数は高卒だけど?
何で中央値で語るの? 「良い大学出て良い会社に入ってたら」の時点で偏差値50のわけないじゃん。 その辺のやつらは新卒で500万くらいもらってたりするんだよ。
かなりいいレベルの会社入らないと新卒500万は厳しい
かなりではなく、相当では? 上場企業でも500万行かないとこあるだろ
ごめんみんなが500万はさすがに言い過ぎた。 情報系とかでイケイケITとかに入ると500万もらうやつは普通にいる、くらいだな。 実際銀行とか大きい企業に入ると最初は手取り少ないし。 ...
情報系とかでイケイケITとかに入ると500万もらうやつは普通にいる、くらいだな。 それ年収偏差値70ぐらいじゃねーの? 院卒一年目だと普通残業代入れても大手で400万台でしょ
DeNAとか普通に新卒に500万600万だしてたりするからな。 それを「そんな一部の話をされても」みたいになると何とも。 研究室メンバーとか大学同期の就職先とか見てても名だたる企業ば...
DeNAの普通を世間一般の普通みたいに話されても話が噛み合ってないというポイントを理解できてる?
良い大学出て良い会社に入ってたら、っていう前提で最初っから喋ってるんだよこっちは。 世間一般の常識の話はしてねーよ。
良い会社の中でもごく一握りは新卒から高級取りなんて当たり前の話に何の意味があるんだよw
こういうのって仕事内容というより業種によるよね 自分はメーカー勤務だけど、新卒で320+残業代(80くらい)だったな 1年目は夏のボーナスが寸志だったから、2年目からは400+残業代...
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2246 ケンタッキー初心者指南 09/08 2 1898 我が家のタンドリーチキン 04/23 3 1779 ...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
パンティー変はないのか
昨日、M区のクライアントのオフィス行ったんです。クライアントのオフィス。 そしたらなんか知らない人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて...
🍛👳🏽♀️👳🏽♂️🧒🏻ナマステ―!!🍛オイシイヨ
それは逆じゃなくてナン、、、 一瞬考えちゃった。
もっと食べ物の絵文字が欲しいよねー。植物なども。
野菜と草の絵文字がほしい
草ァ!!!と言いながら敷き詰められるようなのが欲しいよね! 食べ物は、オムライスくらいは欲しい。ナンやベーグルも欲しい。ワッフルも。
草🥑🥒🥦🥬🥗🌽 野菜🍆🥔🥕🌶🧄🧅🍄🥜🌰
🍛
🥗🍛スープも欲しい!
はてラボ人間性センターの質問に付き合ってるうちに雑学を色々検索してしまって、ナンのコメントするべきだったか忘れてしまう現象に名前をつけてください。 anond:20210115222013 anond:202...
月刊増田文学賞も創設してくれやで ワイは妖怪寿司女を推す https://anond.hatelabo.jp/20210112213223