2020-11-24

anond:20201124232314

業績リスト就職活動以外には事実上役に立たん。

特に、まずこういう人間がいて、こういう研究をし続けているというのをまず知ってもらう段階では全くの無力。

記事への反応 -
  • なんなのその名前検索に対する信頼度

    • くり返し言うが、他人の研究なんてそんなもんってことよ。

      • 業績を「そんなもん」と考えている人間(アホにしてモブ)に正しく業績を認識される必要はないってことを何度も言っているんだが・・・

        • お前、もてないだろ? 女に対して、自分が一切アピールしなくてもハーレムみたいによってくる女がいるはずだ!みたいに勘違いしてそう。

          • 「アピール」っていうのは旧姓の論文を放流されるがままにするんじゃなくて 業績リストを相手に提出する作業を言うの

            • 業績リストは就職活動以外には事実上役に立たん。 特に、まずこういう人間がいて、こういう研究をし続けているというのをまず知ってもらう段階では全くの無力。

              • だからその程度で終わらせて事足りる人間に業績を正しく知ってもらう必要はないの

                • それは正論なんだけど、そういう研究者の内情とかを世間一般の人は理解していないものだし、 民主主義である以上はその理解を基礎に夫婦別姓問題のような政治的な事項は議論される...

                • 一足とびにすごい人ってのはありえないわけだ。女を自分に惚れさせるのと同じようにな。 そういう意味で、女と同じように、自分/自分の研究が届く人間に適切にアピールして、深め...

                  • 検索に頼らず一流誌に載せるのが一番早いんだけどな。三流誌の研究なんか誰も読まない

                    • なお、「旧姓で」一流誌に載せていたとしても、新姓になれば同一人物だと判断してもらうのは難しいけどな。

                      • だから研究者はずっと旧姓使えよ

                        • もうハンドルネームでいいんじゃない ちなみにMarisa Kirisameがいる https://scholar.google.com/citations?user=YPjuFe8AAAAJ&hl=ja&oi=ao

                        • 民法に言え

                        • 社会がそうなってないからこんだけ問題視されてんやろ 論文でも指摘されてるぞ https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/85005/1/egami_daitoken_200208.pdf

              • いやいやアホなの?業績リストページ見に行くよ普通

                • そこまで関心を持てばな。 次段階は名前+研究分野ぐらいで、そこで関心を持ってもらって、そこからもっと深い情報をという流れじゃないか?

        • まあでも世間一般の論文に対する認識なんて「そんなもの」だってことでしょ。 一般人に認識されたくてたまらない研究者が脳内に沢山いる一般人が一定数居るんだと言われると反論は...

          • まあ昔の友達が見つけたらどう思うかな、とか、考えないこともない・・・ たまに ちょっとだけ

    • そもそも「名前」を色んなもののコードとして絶対視しようとする思想自体が気に入らないんだよな 夫婦別姓以前の問題として。マイナンバーとかで管理すればいいのにってお気持ち。

      • 個人をつなげるためのコードって他に何があんの? マイナンバーwwww

      • 本質的には「名前」だって文字コードの羅列に過ぎないんだけどな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん