2020-10-31

anond:20201031210631

うん、まさしくそういう事だと思う。都内基準だったら「そこそこの会社」という表現はしない。地方基準で見ているからこそ「そこそこの会社」という表現をしたんだと思う

  • 彼女の親はワイ達よりは年上なのでいつかいなくなるだろう。その時にどうなってしまうのか? 当然のように遺産を相続するのでは?

    • 一生生活レベルを下げなくてもいいぐらいの遺産は持っていなかったんじゃないかな 彼女に兄弟がいたら更に厳しいだろうね

      • 兄弟がたくさんいたらわからんけど、都内の話だったらキレイで広い分譲でベンツがあるような家の相続財産は二桁億行ってもおかしくないぞ。 都心なら間違いなくそのくらいは行く。

        • うーん、都内&兄弟多くないという条件を満たす必要があるのかぁ だったらやっぱりそれほど遺産が無いと考える方が自然かな

          • つってもその程度の個人資産もないような社長がやってる地方の零細/中小企業を「そこそこの会社」とは言わないと思うんだよな。 下手したら都会のエリートリーマンより金がないよう...

            • うん、まさしくそういう事だと思う。都内基準だったら「そこそこの会社」という表現はしない。地方基準で見ているからこそ「そこそこの会社」という表現をしたんだと思う

    • それな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん