2020-10-12

日本会社は声のでかい人がいい目をみがち説



うちの会社だけだろうか。The 日系の古い会社という感じなんだけど

まわりをみてるとなんだかんだで声のでかい人がいい目をみがちな

傾向がある。

あいはいろいろうるさいからそこそこいいポジションにおいとくか、

とか、あの仕事は違うやつに振ろう、とか。

  • でも学歴社会は嫌なんでしょ 社会人がまた大学に行かないと出世できない社会は嫌なんでしょ

  • むしろ主張する人間に対応しない社会ってあるのか? 古い会社って言ってるけどその風土は主張しない社員が作ってるんだろ 良い大人が集まって察してちゃんか?

  • 声がでかい=自信の表れ=成功確率が高い 声が小さい=自信が無い=失敗しやすい つまり、声がでかい人の言う通りにすると会社は成功する。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん