2020-10-03

anond:20201003194233

4歳だろうと40歳だろうと、最初はそれでいい。

品質検査を通過すれば、納品できる。

だんだん、いろんな技がいる。 新人なり、きちんと教えているが

2年のプログラムスクールの次の技、そんなもん、数年に1個おしえるのがやっと。実務を通して、若いヤツをみて、なににつまづいているのか?どっちに伸びたいのか?

よーくみて、こんなんでどうだ?って たいへん

記事への反応 -
  • おんなじ 経験年数の問題 35なら 30からなら 経験年数5年 4歳からやっている10歳だと 経験年数6年 35なのに10歳に負けることはある。 おとなとして、そういう事も...

    • 4歳からってのは極端だがそう言うこと 20前後でコードバリバリかけるやつも多い中 そいつらと競争するとなると一生追いつけない 追いつけない所が頼りにもされない

      • 追いついてどうするの?

        • おっさんでまともにコードもかけないやついらないだろ

          • 期限に間に合って動けばいいよ

            • 4歳だろうと40歳だろうと、最初はそれでいい。 品質検査を通過すれば、納品できる。 だんだん、いろんな技がいる。 新人なり、きちんと教えているが 2年のプログラムスクール...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん