2020-07-13

anond:20200713223432

工藤監督にナメた態度取るから

身体はSpotにされてしまったけど、きっと野球はできるよね!

記事への反応 -
  • というかより正確には 「お前らの主張内容は『主張内容だけ』で既に破綻してるからまず自分自身に適用してみてから他人に要求しろ」って話なんだよな 論理的整合性が理解できない馬...

    • 議論において「論理的整合性」は重要ではない 自然言語は論理的整合性を守れるように作られていないので 自然言語で語られた主張の大半は論理的整合性を持たない そんなに論理的整...

      • キカイのカラダなんか、要らないよ!

        • 話題のモイネロさんですか?可哀想に

          • チャリのベル鳴らしまくってデスパイネに怒られるモイネロさん…

            • 工藤監督にナメた態度取るから… 身体はSpotにされてしまったけど、きっと野球はできるよね!

      • おっ論理じゃなくてただのパワーゲームをしたいだけのお気持ちチンパンジーか 銃で駆除されても文句言うなよ猿

        • ごめん 俺は人間だから、頭の悪すぎるお前の発言の意図は理解できないよ せめて人間に理解できる基準で話してくれ

          • 「議論」の「論」は「論理」の「論」じゃなくて「お気持ち」の「論」だもんな 横

          • でもお前は、人間はみなバナナを食べるべきって言いながらBLを批判するわけじゃん それってポリコレを食べるのと違うけど、実質的には派遣の拡大につながったわけじゃん、どう説明...

        • 大声合戦ともいう

        • 横だけど、パワーゲームは人間社会に普通にあるでしょ。 むしろ人間社会はパワーゲームを中心に回っていると言っていい。

      • えぇ・・・整合的である必要がないなら、もはや基本的人権に整合的である必要性すらなくなっちゃうんですが・・・ ポリコレ守って人権守らずか・・・

        • この調子じゃ「ポリコレ=悪の宗教で撲滅すべき」 と言ったというコメントの指摘もないだろうな。だって整合的である必要がないんだもんな。言ってないコメントを、さも言ったように...

      • 議論において「論理的整合性」は重要ではない 重要 自然言語は論理的整合性を守れるように作られていないので 意識しなければ破綻するようにはできてるが論理的整合性を守るこ...

      • 議論の定義こわれるぅぅぅぅ

      • そうか、じゃぁ、結論は「論理的整合性は重要」だね。 整合してなくていいんでしょう?

      • この増田は突っ込まれているけど 「論理的に正しいかどうか」より 「自分の感情が納得行くかどうか」の方がはるかに重要って人は幾らでも居る だからこそロジハラって言葉を生み出...

      • コレ、非ユークリッド幾何学的な真理だと思うよ。 「論理的整合性」は重要ではない≒第五公理は自明ではない。 何故そんな論理的でない個体が群れて社会を成せるのかパッと見謎だけ...

        • >「論理的整合性」は重要ではない≒第五公理は自明ではない。 なにこれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん