2020-01-15

中学校とか「学年に何人かピアノ習ってて弾ける子いるだろう」って前提で合唱コンクールやるのは、よくよく考えるとモヤっとする

クラス分けの時に各クラスに1人はピアノを弾ける子を入れるとかあるけど、いつか足りなくなる時が来るんじゃないかと思ってる

「誰かしらできる人がいるだろう」って想定、やめた方がいいんじゃないかなあ

  • 島の小学校では弾ける子がいなくて、妻(教員)が弾いていたよ

  • 教師は馬鹿なので、バブル期の流行と理解してない

    • 金持ちは塾に行き、庶民は子ども食堂に行く。ピアノなんて道楽習ってるアホはいない。

    • ヤマハと河合音楽教室の生徒数は80万人居るらしい象

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん