2019-08-14

anond:20190814150236

江戸時代平民にも名字が許されたとき、みんなこぞって好きな名字をつけたんだ。だから日本人苗字はこんなにも複雑なことになっているんだ。

記事への反応 -
  • 結婚するときに、姓が鈴木・田中・佐藤の場合は自動的に鈴木・田中・佐藤になる(両方がこの三姓の場合はどちらを選んでも別姓でも可)決まりを作ったら、日本の姓は最終的にこの...

    • 江戸時代平民にも名字が許されたとき、みんなこぞって好きな名字をつけたんだ。だから日本人の苗字はこんなにも複雑なことになっているんだ。

      • そう考えると、大衆にとっての名字なんてつい最近の流行に過ぎず、 そこに家族観を依存したがってる連中は名字持ちに対するコンプレックスから 適当な理由をでっち上げているだけな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん