2019-08-11

anond:20190811171932

そもそもヘイト」が曖昧お気持ちすぎて話にならねぇ、という話だったのに、そこを押し切って規制し始めたんだから無理もないな。

記事への反応 -
  • ヘイト:「憎む」「憎悪する」を意味する言葉 アート:芸術・美術など間接的に社会に影響を与え得るもの 一般的には上記の定義らしい、他者を憎み増悪する表現や言動がヘイトス...

    • そもそも「ヘイト」が曖昧なお気持ちすぎて話にならねぇ、という話だったのに、そこを押し切って規制し始めたんだから無理もないな。

    • 天皇の肖像画はあれがこれでこういうことだからコンテキストだとか変なこと言ってた奴がいるけどさ 今まで左派連中って自分が差別だと思ったら、そいつの言い分も事情もお気持ちも...

    • 日本では猥褻物と芸術作品が両立するので、ヘイトも芸術作品と両立するのだろうと思う。 (ただし、ヘイトが法に触れる場合において)

    • 個別の作品の力は弱いからメッセージも限定されてるけど同質の種類の作品を集めてきてアートでございますとやったところで全体の同質の強いメッセージがヘイトとなるのは当然だろ...

    • 話題になる前は違いがよく分かっていたのに。 何が分かっていたのかもう思い出すことも出来ない。

    • タイトルの「表現の不自由」は、当然ながら憲法上の条文から取られてるわけだけど その時点で、これが政治的展示ですというは明らかでそれを意図していると受け取るのが普通。 で...

    • ヘイトとアートは両立するが、個人に対する攻撃なら名誉毀損などの犯罪にはなっても一般的にはヘイトと呼ばんやろ。 天皇に対する攻撃は日本全体に対する攻撃だと主張するなら、同...

      • 結局ヘイトの定義があやふやというか、叩いていい対象があるかのような言い方を普段からしてたのが全部悪いということになる

        • そらまあ集団に対する攻撃を防ぐために新しく出てきた概念やしな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん