2019-08-06

anond:20190806202104

・セットするとき本の底辺部分がぐしゃぐしゃになる

・めくるときぶれる

・めくったあとのページを格納しようとするときにぐしゃぐしゃになる

・格納したときぶれる


たぶん、棒のようなもので保持しようとする基本コンセプトがよくないんだと思う

磁石とか風とか念力とか重力結晶とか、なんかほかの別のもので保持しないと駄目だ

記事への反応 -
  • 相変わらず「本は読みやすい、あとはめくる時にきちんとめくれればベスト」みたいな製品ばっかなんだな 20年経っても本のページひとつめくれねーのかよ

    • ・セットするとき本の底辺部分がぐしゃぐしゃになる ・めくるときやぶれる ・めくったあとのページを格納しようとするときにぐしゃぐしゃになる ・格納したときやぶれる たぶん、棒...

      • 片手で持ってめくるまでできるじゃん 縦書きなら右手親指で送って右手小指で押さえればええんやで

      • あれ文庫本ならうまくいくんですよ 文庫本以上の大きさの、たとえばコンピュータ参考書とか、レシピブックとか、そういうのはうまくないんすよ

        • あれは斜めになるね 毎ページ最初からセットし直すしかないんだと思う

        • レシピブック専用の持ってるけど何の問題もない しょっちゅうめくるものでもないしアクリル板で抑えるから汚れもつかない 買い方が間違ってるんじゃないの

          • 書見台にはあなたのようにページホルダー(一つのページを開いたらそのまま変更しない)としての側面もあるのだが 置いたままページを順にめくっていくブックホルダーとしての側面...

            • あるねえ  で? ホントに自動ページめくりまで欲しいの?うるさいしかさばるけど? ヒモとおもりで両側抑えるやつもあるし本は傷めにくいけど 速読だとそもそもいちいちめくって抑...

              • いまどき書見台使おうって人は小説本みたいなのはあんまり数に入れてないと思う

                • ちょっと上さかのぼってからレスしてみてね、元増田「ページホルダーは違う」的なこといってたよ

              • 速読って… 資料として見るための台ではないのか

                • 資料として見る台は書見台とは別にエレコムとかからたくさん出てるんだが そもそもどんな本をのせる「書見台」がほしいのか全く指定しやがらないから 単なる煽りブログネタ集めかと...

    • 指サックかメックール(水性ワックス)は別売りなだけだろ 100円ショップいったことないのか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん