2019-08-05

anond:20190805094640

自分小学校の頃のイメージで語ってる底辺中年かな?

大卒だったら教職選ぶ同期の友人の1人や2人はいて、自然に耳に入ってくるでしょう

記事への反応 -
  • いないと思うけどダメ元で聞いてみる 学校にもよると思うけど嘱託職員(事務員)、司書、相談員だとか そういう人たちもサビ残当たり前になってて ああいう人たちって勤務時間週28時...

    • 言われたりしない 教員ってほぼ100%が新卒→(人によっては就職浪人)→教員 なので 一般企業の常識を知らない なので残業がいけないことだ、みたいな概念がなく 昭和からの概念が...

      • 自分が小学校の頃のイメージで語ってる底辺中年かな? 大卒だったら教職選ぶ同期の友人の1人や2人はいて、自然に耳に入ってくるでしょう

        • 中年のおっさんが小学生だったころの教師だって、まだ現役でなんだったら偉くなっとる頃やんな

      • 一般企業でも残業がいけないことだという概念なかったりパソコン使えない人いるやん

        • 学校っていわばいけすなんだよ 普通の会社は中途採用だったりして、ある程度別の空気が混ざることがあるのだけど 学校はみんな新卒で勤務してるから、今の環境が世界のすべてなわけ...

          • 中途採用でも大体同業種で異動してるだけやん 所謂「普通の会社員」の「自分の常識=世界の常識だと思ってる度」は酷いと思う 自分の世界以外の事はろくに知らない癖に 自分の世...

            • いや、それよりひどい、時代錯誤ぶりなんだよ そもそも教職とか医療とか、尊いお仕事系は 仕事で相対する生徒やら患者やらを優先すべきで 自分らは後回しというのが普通の考えなわ...

              • だからそれ、一般企業でも普通にあるやん…

                • だから、一般企業から転職してくる人ってのが全然いないんだって…

                  • だから、一般企業でも普通にあることを 「一般企業じゃあり得ない!教員だけが特別!!」って主張されても… この「一般企業=超絶ホワイト」みたいな妄想もどこから生まれるんだ...

                    • ホワイトとは誰も言ってない 学校は働いてる人が狂ってるって話をずっとしてるだけ 追記した

                      • なるほどつまり 教師は狂ってるので教師にさせるべきではない こういうことね

                  • 中途の人が声出して社風変えれる日本の民間企業なんて無いぞ

                  • 中途の人が声出して社風変えれる日本の民間企業なんて無いぞ

              • いじめ自殺事件で出てくるときも全員のろーっとした対応と不貞腐れた面構えのゴミばかりだよね教育委員会 あれはあいつらの表情見ただけで組織や制度になんか問題あるのわかるわ あ...

      • やることがいっぱいありすぎるんだよ・・・ 公務員なんで労基法を遵守しないといけないことは研修されているよ なので残業がいけないことだ、みたいな概念がなく 昭和からの概...

      • 警察学校もこれ

    • ・公僕やで ・代わりはいくらでもいるから ・職業に貴賎なし

    • 人間は共感性があるが、実のところ人の痛みについてはわからないって言われてる。 わかった気になることはできるけれど、結局痛みに関してだけは対岸の火事になるようになってる。...

    • 都内の小学校だけど、そういう職種の人のサビ残の常態化なんて全然ない。 正規の教員も3分の1はほぼ定時、3分の1は1~2時間残業、3分の1はダラダラ残ってやってる。 それぞれ他人の働...

    • >嘱託職員(事務員)、司書、相談員だとか そういう人たちもサビ残当たり前になってて 少なくともうちではそういう事態にはなっていない。 そういう立場の人は、それぞれの人の定時...

    • 持ち帰りで仕事してたとおもうけどな。 プリントとか。

    • 司書なんてほとんど今や民間委託で、図書室は何があっても定時で閉まるから残業は無し。 用務も民間委託。ここも残業はない。 カウンセラーはどこも週一か週二だと思うが、稀に遅く...

    • 追記 元増田です ブコメ・トラバくれたみんなありがとう 今後の参考にします せっかく生徒がいないから普段はできない作業をまとめてやっちゃうぞ~~と思ってたら 生徒の夏休みが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん