2019-05-16

anond:20190516114927

最初からちらつかせるべき」「まともな交渉じゃねえよ」

君の感想だよね?

それは有権者選挙で決めること

記事への反応 -
  • 丸山穂高の放言について「国際問題において戦争はよくある外交カードの一枚でしかない」と言ったのはそちらなんだから「外交の場じゃない」は通用しないんだよなあ。

    • 外交の場ではよくあるカードの一枚でしかないし、丸山穂高はそれを持っていくべきだと主張したに過ぎないが。 それをあたかも「丸山穂高が外交の席でカードを繰り出した」かのよう...

      • 何十年も平和的な交渉をしてきたのに今になって戦争を外交カードとして持っていくのは「いきなり」だよね。そんな雑な外交してる先進国はないよ。

        • 何十年も「平和的」(ロシアにとってだけ)外交をしてきたのに解決しないから、戦争カードを使うべき、というのは「いきなり」とは言わない。

          • 当たり前の外交カードの一つでしかないというなら最初からちらつかせるべきでしょw というか「戦争しかない!」はまともな交渉じゃねえよw

            • 「最初からちらつかせるべき」「まともな交渉じゃねえよ」 君の感想だよね? それは有権者が選挙で決めること

              • もう決まって憲法に載ってるよ

                • もう決まって憲法に載ってるよ 条文どうぞ。

                  • 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。...

                    • 第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 こっちは? ちなみ...

                      • 別に丸山は何べんでも戦争発言繰り返して構わないぞ 批判されるだけ

                        • 批判されるだけじゃねーだろ 辞職勧告で言論の場から追放されそうになってるだろ

                          • はー? 辞職勧告しても別に国会議員も続けられるし、発言だって何ら制限されないのだが??

                            • こいつと何話しても、結局そこに行きつくんよな。 「勧告」の意味を1ミリも理解せずに追放だイジメだって一生捏ね繰り回してる。

                • 嘘乙。国際紛争を解決する手段としては使えなくても国内問題を解決する手段には使えるぞ。 北方領土は国内問題だから戦争可能だぞ。

                  • 占拠してる側も日本人だったとは知らなかった

                    • 外国人は入管法関連で取り締まれるし、なんだったら銃器などの暴力装置の携帯・使用も既に認められてるからな。 入管警察(エイリアン・バスターズ)でも新たに組織し直せばええね...

                      • ま~た関東大震災の朝鮮人虐殺事件みたいな汚点が日本の歴史に加わるのか んでロシア空挺軍に成敗されて無条件降伏 と 何度同じ過ちを繰り返すんだろうなあ

            • でも、内心戦争しかないのは確かなんだよなあ 問題は、今の時期にそんなことやってる余力がない 国力高めてからにしてくれよ もっとみんなに余裕があったらローマだろうがカルタゴ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん