2018-11-25

anond:20181125102051

JAVA流行ったとき入門はJAVAだと言うやつが一定数居たし、BASIC流行ったとき入門はBASICだと言うやつが一定数居たし、Perl流行ったとき入門はPerlだと言うやつが一定数居たし、JavaScript流行ったとき入門はJavaScriptだと言うやつが一定数居たし、Ruby流行ったとき入門はRubyだと言うやつが一定数居た

今はPython流行ってるから入門はPythonだと言うやつが一定数居る気がする

ちなみに何故かCだけはずーっと入門はCだと言うやつが一定数居る

記事への反応 -
  • 単なる余技としてプログラミングを勉強してみたい。 とはいっても50時間ぐらいは注ぎ込んでみるつもりだ。 12時間ぐらいの動画のコースがあって、何度も見返したり課題を実践し...

    • javascript一択だろ プログラム初心者にC言語とか寝ぼけたこと言う奴は、読書入門に現代の娯楽作品ではなくハムレットとかドグラ・マグラを読めとか言ってるようなもんだ

      • JAVA流行ったとき入門はJAVAだと言うやつが一定数居たし、BASIC流行ったとき入門はBASICだと言うやつが一定数居たし、Perl流行ったとき入門はPerlだと言うやつが一定数居たし、JavaScript流行...

        • 今流行っていて一番使える(仕事がある)ものを入門とすべきだって発想なんだろうね

          • コード読めるようになったとき仕事があるかどうかは保証されてないけどね しかも業務で使わず学習速度の遅い趣味グラマ コード読めるようになったとき「未だに○○使ってんの?オ...

            • それを言うのは若者ではなくITネオリベおっさんだけ

              • ぶっちゃけ俺はずっと仕事でHaskellとJava書いてるけど、オススメ言語を聞かれたら無難にCと言うようにしている Cで得することはないけど損することも無いから

                • PythonでWin32を使いたいとして、pywin32を使うのも手だけど、ざっくりCで書いてバインディングした方が速い、とか普通にあると思うけど

                • haskellの仕事ってどんなのがあるの? パーサーとか弄ったことあるんだけど、実際の仕事となるとイマイチ想像がつかない

                  • 金融系としか

                    • なんかバグっちゃいけない系の奴か。 なんで昔COBOLとか使ってたんだろうね、それしか無かったからかな

                      • メインフレームだったからかと まぁ実は裏側の深いとこで未だにメインフレームが一部生きてるけど俺はその担当じゃないのでよく知らない ただシルバー人材を登用しているという話...

                        • 召されてるw

                        • シルバー人材センターにそのような募集はございませんよね

                          • シルバー人材がシルバー人材センターから派遣されてるとは限らんだろ 嘱託みたいな延長雇用かも知れない

                • おすすめの言語を聞いてくるような初心者にCとか薦めるなよ。 難しすぎるだろ。

                  • これが小学生ならScratch一択ですわ 学校の授業で使うらしいし有用w

            • 流行り廃りに強い言語ってないの?

              • 英語

              • それがC言語 得することがないけど損もしないと言われるのはこういう点を持って言われる どんなに時間が経っても他のものに依存していない純粋にC言語のみで構成されたプログラム...

        • JAVA流行ったとき入門はJAVAだと言うやつが一定数居たし、BASIC流行ったとき入門はBASICだと言うやつが一定数居たし、Perl流行ったとき入門はPerlだと言うやつが一定数居たし、JavaScript流行...

          • 期待されていて廃れた言語ってこと? 国内ならHSP言語はプログラミングが懐かしいと感じ、そういや最近聞かないねって言うと思うよ ちなみに最終アップデートは2017年だから開発は続...

            • HSP!マジで懐かしいなwwwww

            • おー本当に最近聞かない ゲームプログラミング志向なギークはみんなやってたイメージ

            • HSPはいいと思うよ DirectXのために、COMの初期化だのなんだのやるより近道だろう もう、時間の無駄だから、ゲーム作りたい人はHSPとかPythonでPyxel使って作り始めてください おわりおわ...

      • 言語を人文系の作品にたとえるのおもろいな。   機械語 : 言語学・詩 アセンブリ言語 : 哲学・思想 C/C++ : 純文学 スクリプト言語 : 大衆文学

    • C言語と言いつつも今のCコンパイラはC++言語もコンパイルできるからC++言語で良いと思う

    • C言語

    • これは戦争が起きるやつ。JavaScriptをおすすめするぜ。 動きのあるものがすぐ作れるし、慣れ親しんだブラウザで自分の作ったプログラムが動くのは嬉しいよ。

    • 元増田とほぼ同じような状況で迷ってたけど なんかCとかC++だぞっていう人が多いみたいなんだよね いま流行りの言語なのかな っていうか言語と言うのはどの程度言語同士の互換性が...

      • 趣味プログラマーだけど絶対pythonかそれに類するもの(Rubyとかもいいかもしれない,あんまよく知らんけどdfndfn) プログラミングをやり始めた当初はCから教えられた。競技プログラミン...

        • 簡単で、かついまどきのネタに応用が利き易い ってことでいい?

          • そういえばよかったね、ちょっと自己満で殴り書いた。 そういうこと!本当にpythonはいいと思うよ!

      • C言語はWindowsで言えばC#、Macで言えばObjective-Cという派生に繋るので、流行っているというよりも他の環境に分岐しやすいからオススメされてる あとあまりにも昔からC言語をオススメさ...

    • たくさんトラバついてるけど結論もコンセンサスも全く無くて笑った そういうもんなのかやっぱり

    • 俺も元増田と同じこと考えてたんだけど udemyとか見てると「初心者からわかる○○」って書いてあるんだ ほんとにプログラム初心者からわかるもんなの? まあ料金自体は安いから騙され...

    • これブコメで反応聞きたいなあ 増田だとどうも罵り合いになるだけだし

    • N予備校 プログラミングでJavaScriptでいいんじゃない?

      • N予備校良いよね html, css, javascriptの基本的な文法学んで一応動くものが作れるようになる

    • C: 上野 C++: 新宿 C#: 田町 COBOL: 神田 Perl: 巣鴨 Python: 渋谷 PHP: 池袋 Ruby: 原宿 Java: 品川 JavaScript: 秋葉原 異論は認める

    • これからプログラミングを勉強しようと思う人は、その前にポール・グレアムの「ハッカーと画家」という本を読んでみて欲しい。(一部はネットでも読める) 無料で読めるポール・...

    • みんなで一緒に勉強してみよう!   Webプログラミングが面白いほどわかる本 環境構築からWebサービスの作成まで、はじめからていねいに (N高校のプログラミング教育) 単行本 - 2018/6/22 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん