2018-11-15

anond:20181115164902

勉強定義がたぶん曖昧かなと

俺も机にかぶりついて勉強ほとんどしてなかったけど本読みだったからその知識テストの成績は良かった

記事への反応 -
  • 努力でのし上がれる公平な社会ですと宣伝するために作られたのが学校

    • まあ、義務教育の範囲程度なら大半のことは"努力が実を結ぶ"のは間違いない ガッコのセンセの観測範囲が義務教育を超えないから、彼らの観測した中で得る真理になってしまう

      • 小学校の頃から勉強ができる子とそうでない子の差は明らかだと思うけど。

        • 小学校の頃の頭の出来不出来は「勉強したかそうでないか」で分けられてて地頭殆ど関係なかった記憶があるんだが、増田はそうではなかったのか?

          • 勉強しなかったけど地頭だけで普通に上位だったが。 んで勉強する習慣がなかったので高校で落ちぶれた。

            • 勉強の定義がたぶん曖昧かなと 俺も机にかぶりついて勉強はほとんどしてなかったけど本読みだったからその知識でテストの成績は良かった

          • 地頭の定義が緩すぎるんだよな 勉強できる奴って自分の学力向上をメタ分析できてる奴だろ 頭がいい奴じゃない

        • それはなあ、難しい問題があるのよ。 . 学歴は、遺伝している。「学歴に関係ある遺伝子」が突き止められてさえいる。 ここまでは明らかなのだ。 でもだよ? 例えば太りやすい遺伝子...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん