2018-09-03

anond:20180903161705

そうなるべきだし、いちおう今の日本はそういうロジックだよね。

三次元児ポは所持だけでアウトだけど二次元児ポはセーフ。

その二次元ロリポルノが三次元ロリポルノをモデルにしていたりするとまた話は違ってくるけど。

  • モデルにしているかどうかの判別をどうするわけ? そんなあやふやな認定の仕方だと過去の創作なんてモデルにした例腐るほどあるし、 バイオレンス、ギャング、サスペンスや猟奇的作...

    • 「実在の殺人鬼をモチーフにした」とかもアウトになっちゃうよね、その理屈だと

      • 実在の殺人鬼をモチーフにしてその遺族に名誉棄損で訴えられることもあるでしょ。 そのレベルの話だよ。

        • 本人でもない輩がしゃしゃり出てきて、実際に女優が法廷にきたら成年でした、って事件あったよね

        • 名誉棄損で訴えたところで勝てるわけがないんだが。 少年Aの本とか負けるわけないと知ってるから平気で出してるんだぞ。

          • 遺族って、被害者じゃなくて「殺人鬼の遺族」って意味だぞ。

            • どっちにしろ、それでも勝てんことには変わりないんだが。 表現の自由の方が基本的に強い。 実名そのまんまとか住所でも載せてない限り、フィクションです、で終わる話。 それが分...

    • そこは裁判だろ。 別に盗作の判断とかと同じ。

      • 裁判もせずに一律否定してくる輩はいるんだよなあ。国連とか

      • 盗作は対象の業界に対して全体の不利益になるような行為が認められたら 業界の衰退の引き金にならない範囲で著作権を行使・判決するのが基本だぞ。 ひらがなの「あ」とこの「あ」が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん