2018-08-16

anond:20180816184753

まさか害獣定義が載ってるのがWikipediaだけだと思ってるアホなの?

まともに検索すらできない知能でよくキーボード文字打ててるね、偉い偉い。

  • 「害獣」の定義は? 必要以上に個体数が増えて生態系を崩すレベルで 食い尽くさないと「害獣」とは言わないだろ?

    • ggrks 生態系とか関係ねえよ

      • それはお前の定義だろ?

        • だからググれっつーの。 グーグル先生が丁寧に一番上で世界の定義を教えてくれるだろ。

          • まさかWikipediaが正しいと思ってるアホなの?

            • まさか害獣の定義が載ってるのがwikiだけだと思ってるアホなの? まともに検索すらできない知能でよくキーボードで文字打ててるね、偉い偉い。

              • WikipediaをWikiって略すな

              • グーグル先生が丁寧に一番上で お前の一番上ってのはいくつもあるの?

                • 最初に書いたググれは記憶から消えたようだな。 知能に続き記憶力まで悪いとは可哀想に。 ゴメンな、もう少し優しく接してあげたほうがよかったね。

                  • うんち

                  • 「間違ってすみませんでした」は無いの? だっさw

                    • はあ…もうね、猿でももう少し話通じるよ? 頭悪くてごめんなさいくらい言えないの? 1つ、今のWikipediaは大筋間違った記述はない 2つ、Wikipediaが正しいかどうかは本題でもないし、そ...

                      • 話そらすなよ Wikipediaに間違いが多いのはいまに始まったことじゃない

                        • 定義の話から必死に話逸らすしか自分の間違いを直視しない方法がないのはわかってるけどいい加減めんどくさいな。 こくごじてんとWikipediaのせつめいがおなじなのでみてきましょう。

                          • で、Wikipediaが正しいっていう根拠は何?

                            • 害獣の定義の話(は国語辞典みろでとっくに終わってるんだけど)じゃなくてWikipediaの話したいなら他に暇そうな人探してくれる? Wikipedia大好きなのは凄く伝わったのでWiki友でも作って...

                          • おっと、comparer()の定義を行わずに同じってアッサリ言い切ってしまうのは迂闊だぞ。

                            • まあ迂闊っちゃ迂闊だけど、Wikipediaの正当性とかもうほんと心底どうでもいいんだよね…

                              • 元の話は知らんが、 goo国語辞典だと 人間や家畜を襲ったり農作物を荒らしたりして、害を加えるけもの。⇔益獣。 となっているのに対して Wikipediaだと 害獣(がいじゅう)とは、人...

                                • うん、その揺れが『些細な違い』に思えるほどwikipedia君の害獣の定義が違いすぎるから雑に「辞書引け」って言ってるのよ。 元の話はカンガルーの次な。

                      • お前の「一番上」ってのはいくつもあるの? それだけ答えてよ

                        • 一番上でなんか問題あんのかね? 今んところ内容間違ってないんだから何こだわってんだか意味がわからん。

          • 害獣 ならAmazon

        • 害獣の反義語が「益獣」なのはどういうことか考えてみよう! はいここテストにでるよー

    • なんだその定義初めて聞いた。 その定義なら害獣のニュースが流れてる割合からいって日本の生態系とっくに壊滅してるな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん